対策配置にはペカスパの方が強いって話


皆さん最近スマッシュ系の戦術と言ったら何を思い浮かべますか?

そう!スーパーボウラー

この編成めちゃめちゃ強いです。

だからか
スーパーボウラー>ペカスパ
と思っている方が多いのではないでしょうか?

僕もつい最近までそう思ってました。

ではペカスパの方が勝っている点は何か?

ペカスパの方がスパボに勝っている点は2つ

HP総数がペカスパの方が高いという点

レイジの恩恵を受けていない時の突破力はペカスパの方が高いという点です。

HP総数については上の画像を見てもらっての通りです。
スパボを4体積んだ場合HPは8000
ジャイアント4体分と同じHPしかありません。実際に感じているよりも数値が低いんです。

ペッカやゴーレムを多く積むペカスパの方が圧倒的に耐久力で勝っています。

耐久力が勝っているということは他のユニット、呪文、突破兵器(ランチャー)でのサポートがなくとも活躍が見込めることを意味します。


ペカスパの方が強い点2つ目も1つ目と共通しますが
ステータスがペカスパの方が高い です。

攻撃力はスパボ200 
スパウィズは240

攻撃力も勝っている点です。

ではなぜスパボの方が強いのか?
スパボが勝っている点はレイジとの相性の良さです。
スパボはバウンド攻撃も含めると合計3回分の攻撃をします。

3回全てにレイジの恩恵が乗るので防衛施設の範囲外から高火力を叩き込めます。

つまり、殴られる前に殴り倒せます。
だからこそステータス以上の硬さが実感されるのだと思います。

ペカスパとスパボの違いについてざっくり解説していきました。

ではペカスパの方が強い使い方についてです。

通常のスパボとの違いは
フレイムシューターor投下兵舎を使うこと
ジャンプを2枚使うこと

これだけです。
中心部の突破力は落ちますがサイドの支えがスパボ以上にしっかりする+ジャンプ2枚の影響で対策されずらいです。
HP総数が高い関係で呪文や兵器の恩恵を受けずとも煮干しが確保できます。これこそペカスパの最強の使い方では無いでしょうか?

実際、5Vでのスパボの使用率はあまり高くありません。
王道のスパボでは対策されすぎていて刺さりが悪いから だと思います。
スマッシュ系の戦術は強い変わり対策されやすいです。
だからこそ相手に読まれないスマッシュ系である
ペカスパは強力な戦術ではないかと僕は考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?