見出し画像

サーキットへの道~Vol.3 富士スピードウェイへのアクセス

情報は逐次変わることがございます。
下記記載と異なる場合もございますので、各自で到着地までのアクセスを最終確認の上ご出発ください。
異なる情報となっている場合でも、当方では責任を負いません。

概要

住所:〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694
電話番号:0550-78-1234(一般問合せ)・0550-78-2360(チケット関連)
主な開催カテゴリ:SUPERGT・SUPER FORMULA・スーパー耐久
公式HP:https://www.fsw.tv/

富士周辺までのアクセス

飛行機

富士スピードウェイ(以降FSWと略します)への空路アクセスは、羽田空港静岡空港があります。
羽田空港は全国から航路がありますが、静岡空港は限られた路線しかありません。
ただ、静岡空港は県東部の小山町から離れた県中部(牧之原市)にあるので、使い勝手が良いわけではありません…。
各空港からのアクセスは後述します。

  • 静岡空港:札幌(新千歳・丘珠)・出雲・福岡・熊本・鹿児島・那覇のみ

新幹線

FSW観戦では三島駅が起点

最寄の新幹線駅は三島駅。
三島には一部のひかり号が停車します。
特に西から来る人は三島駅停車のひかり号は貴重です。

また、東北・上越・北陸新幹線の場合は東京駅から小田急線へ入る方法もあります。
東京からのアクセスは後述します。

高速バス

高速バスの場合は御殿場が最寄になります。
御殿場駅の近くに東名高速の御殿場インターチェンジがあり、バス停が併設されています。(御殿場駅まで歩いて20~25分の距離)
昼行では一部御殿場駅へ乗り入れるバスもあります。
夜行バスでは唯一大阪・京都からの高速バス「金太郎号」だけ、御殿場駅に乗り入れます。
この「金太郎号」のダイヤ、往復とも絶妙にちょうどいいんですよね…。

東京・静岡周辺から富士へのアクセス

FSW周辺の市町は覚えておいて損はない(特に宿泊で役立ちます)

シャトルバスは新松田駅or御殿場駅から

SUPERGT・SUPER FORMULA・スーパー耐久では、新松田駅と御殿場駅からFSWへのシャトルバスが必ず出ます。
新松田駅便は開成駅始発で新松田駅を経由します。
開成駅では駅前ロータリー、新松田駅では富士急バス2番乗場より発車します。
御殿場駅便は経由地が無く御殿場駅直行です。
御殿場駅では富士山口に出て一番奥、7番のりばより発車します。
御殿場駅便は複数のルート設定があるようで、指令所との無線を介してベストなルートを選択して走ります。

私のオススメは御殿場駅便

バスは渋滞遅延がリスクなので、極力乗車区間を短くするのが一番のリスク回避策です。
静岡・神奈川の県境は道路が充実していますので、流れが良い時は問題ないのですが、行楽シーズンを中心に渋滞しやすい場所でもあります。
SUPERGTの経験談をすると、GWと夏休みの開催で人が多くなるので、上記渋滞が酷くなって新松田まで2時間程度かかることがあるらしいです。
東から来る人も御殿場線の旅費や新松田駅の乗り換えをケチらず御殿場まで来たほうが良いとは個人的に思います…。
(GT期間中の御殿場線は、沼津方面も国府津方面も結構乗っています)

一般路線バスは別、駿河小山駅が本数が多くて便利

「スピードウェイ西ゲート」バス停

今まではイベント時に運行されるシャトルバスに限った話をしました。
ここからはシャトルバスがごくわずかだったり、全く運行されない場合に使うことになる一般路線バスの話です。
FSWへは一般路線バスでも行くことができます。
富士急行バスの富士霊園行きがFSWの東ゲート・西ゲートの各ゲート前に停車します。
このバスは御殿場駅と駿河小山駅から土日祝日のみ運行されますが、運行本数は圧倒的に駿河小山駅発着が多いです。
なお、御殿場駅発着の富士霊園行きは2つのルートがあり、FSWを経由するのは往路が2本、復路が1本だけ。運賃・所要時間がシャトルバスと異なりますのでご注意ください。
また、FSWの東ゲート・西ゲートからイベント広場までは歩いて20分程度はかかります。特に東ゲートからは結構な急坂です…。
西ゲートで降りる場合は、事前に西ゲートがオープンするかを確認してください。東ゲートだけオープンする場合があります。

東京・横浜方面からは複数ルートあり

FSWへの行き方は複数ある。整理してから出掛けよう。
1日3~4往復の特急ふじさん号。新宿から御殿場まで直通するのがメリット。
ただし町田・海老名には停まらないので横浜方面からこの列車は使いにくい。

東京・横浜方面からは「何処を起点にするか」でルートが分かれます。
シャトルバスに乗車することを前提に書いていますので、路線バス乗車の場合は御殿場駅を駿河小山駅に置き換えてください。

東京駅起点】

  1. 東海道新幹線で三島駅へ。沼津駅を経由して御殿場駅へ。

  2. 東海道本線で国府津駅へ。御殿場線に乗り換えて松田駅・御殿場駅へ。

  3. 千代田線大手町駅へ移動。千代田線→小田急線を通って新松田駅へ。(さらに乗り継いで御殿場駅へ)

  4. 中央線快速で新宿駅へ。小田急線or特急ふじさん号に乗り換えて新松田駅・御殿場駅へ。

  5. 東名ハイウェイバスで東名御殿場ICへ。徒歩or路線バスで御殿場駅へ。

新宿駅起点】

  1. 特急ふじさん号で御殿場駅へ。

  2. 小田急線快速急行・急行で新松田駅へ。(さらに乗り継いで御殿場駅へ)

羽田空港起点】

  1. 京急の横浜方面行き電車で横浜駅へ。東海道本線に乗り換えて国府津駅へ。さらに御殿場線に乗り換えて松田駅・御殿場駅へ。

  2. 京急の横浜方面行き電車で横浜駅へ。相鉄線に乗り換えて海老名駅へ。さらに小田急線に乗り換えて新松田駅へ。(さらに乗り継いで御殿場駅へ)

  3. 京急の品川方面行き電車で品川駅へ。東海道新幹線で三島駅へ。沼津駅を経由して御殿場駅へ。

新横浜駅起点】※静岡県内はのぞみ号が停まりません

  1. 相鉄線で海老名駅へ。さらに小田急線に乗り換えて新松田駅へ。(さらに乗り継いで御殿場駅へ)

  2. 横浜線で町田駅へ。さらに小田急線に乗り換えて新松田駅へ。(さらに乗り継いで御殿場駅へ)

静岡方面からの場合は御殿場線一択

朝日に照らされる御殿場線の電車(沼津駅)

静岡県内を起点とする場合は、御殿場線へ乗り換えることを考えましょう。
大多数のパターンは沼津駅で乗り換えになります。
東海道本線静岡地区の土日祝はすべて普通列車です。
(特急ふじかわ号は富士駅から別方向へ行くので考えません)

知っていて損しない豆知識

三島駅北口から下土狩駅まで歩く途中、東レ三島工場の横を通る。
下土狩駅の線路。今でも伊豆箱根鉄道の配線跡を見ることができる。

FSWへのアクセスで欠かせない三島駅
現在の三島駅が移転されてきたという歴史はご存知でしょうか。
旧三島駅=現御殿場線下土狩駅なのです。
それには函南~熱海間の丹那トンネルの開通が関係しており、元々御殿場経由だった東海道本線が、トンネル開通により熱海経由に変わったのです。
旧三島駅だった下土狩駅は三島駅に近い場所にあり、徒歩20分程度で行くことができます。
三島駅は一部のひかり号が停車するため、ひかり号に接続できれば早い移動が可能です。(東京ならまだしも、こだま号で名古屋まで行くとなると大幅タイムロスです…)

御殿場市内の宿泊は至難の業

三島大社と言えば福太郎餅が有名です

まずは三島か沼津を押さえられたらOK

次は宿泊について。ぶっちゃけ富士は宿探しが大変です。
FSWでのレース期間と分かると、御殿場のホテルでは期間中の宿泊料金を法外レベルで吊り上げます。
というか、関係者が押さえてしまいます。
しかも首都圏が近い=関係者が多くなるので、キャパが少ない御殿場でホテルを押さえるのは至難の業です。(特にSUPERGT)
御殿場がダメなら次は…となると、西のほうで裾野・沼津・三島と御殿場線沿線で遠くなっていきます。富士市や伊豆の国市まで妥協して泊まったことがあります。時機を逃すと、場合によっては清水や静岡になってしまうかもしれません。
東のほうは県境を超えて山北も松田も小さい町なので、一気に小田原・秦野・厚木・平塚などになってしまいます。
(いっそのこと町田や都内でいいのでは?レベルです。そうなると泊まる意味なし。)
あとはダイナミックプライシングで吊り上がる値段と宿泊場所の位置関係で天秤をかけて、自分の予算内で折り合いをつけるしかないです。
私は大抵新幹線駅である三島に泊まることが多いです。
伊豆長岡・修善寺(伊豆ベロドローム)方面の起点にもなりますし、沼津よりも三島のほうが宿泊回数は多いです。

福岡民の私のFSWパターン

セントレア→神宮前→豊橋と名鉄で移動できる
豊橋駅はJRの駅に名鉄が間借りしているので乗り換えが楽

セントレア~FSW~羽田or成田

福岡から見て中途半端な位置にある静岡県。
縁あって静岡のガールズケイリン選手を応援していますが、北九州市(小倉)まで新幹線移動をしているようです。
静岡競輪や伊東温泉競輪、伊豆ベロドロームへ行きますが、やはり移動はかなりきついです。
そこで私の場合はFSW周辺を一方向で通り抜けるきっぷにして、御殿場駅等で途中下車する形で交通費のコストダウンしています。
福岡からはセントレア・成田へLCCが就航しています。
静岡空港を拠点とするFDA(フジドリームエアラインズ)は燃料サーチャージ制度を採用しており、運賃が安くても石油高騰によるサーチャージ代が高いため、使う機会がかなり限られます…。
 
実際のルート例は
セントレア→(名鉄)→豊橋→(JR)→浜松→(新幹線)→静岡→(ホームライナー)→沼津【前泊】→御殿場→FSW→御殿場→沼津【泊】→御殿場→FSW→御殿場→国府津→品川【後泊】→羽田
だったりします。
羽田発着の飛行機を使うときは、専らマイルを特典航空券に引き換えて乗っています。
 
交通費・宿泊費とも高騰する昨今、FSWがかなり遠く感じます。

新幹線利用で使える「ふじのくに家康公きっぷ

GWに三島に連泊して2枚のパス+熱海~小田原間の乗車券を組み合わせて、
日帰りで千葉の稲毛まで撮影会へ行ったりもしました

JR東海の東海道新幹線予約サービス・エクスプレス予約を使って新幹線を利用する場合、到着エリアで使えるお得なきっぷを販売しています。
静岡県外から静岡県内へ新幹線で到着した場合に使えるのがふじのくに家康公きっぷ
このきっぷは3つのエリア分けがされており、駿東地域が含まれるのは東部エリアで、新富士・三島・熱海のいずれかを着駅とするきっぷを利用していればその3駅のみどりの窓口で購入可能なきっぷです。
東部エリアは御殿場駅~沼津駅の御殿場線、富士駅~熱海駅の東海道本線、伊豆箱根鉄道駿豆線、沼津・三島地区の一部路線バスなどが2日間乗り放題となります。
値段は1,600円。御殿場~沼津or三島を2往復するだけで元が取れます。
きっぷは改札を出る際に回収されるので、乗降駅証明のために発券時や入場改札通過時に発券される「ご利用票」の提示が必要です。

おわりに

FSWは公共交通機関で非常に行きやすいサーキットです。
車が運転できない…なんて人でも気軽にモータースポーツを見ることができます。
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
首都圏や東海地方にお住まいの方が羨ましい…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?