見出し画像

原付の任意保険

バイク保険について書こうと思います。
特に原付について。

バイクの任意保険に入ってる人は自動車保険に比べて少ないです。自動車8割、バイク4割みたいな感じ。


私は声を大にして言いたい!


バイク乗るなら、任意保険には加入しましょう! 絶対事故らないなんてないから!



車持ちなら自動車保険に付帯すれば安く加入できるが、原付単体で検索してみたら保険料3万くらいのものが普通に出てきたりします。(ちなみに自動車保険に付帯できるバイク保険の範囲は原付の125まで)

はっきり言って滅茶苦茶高い!


高い任意保険なんて入れない無理無理という人に

安い任意保険を探しているなら全労済をオススメする。月950円〜だからお財布に優しい。

JAも安いようです。いくらかは知らんけど。


バイク乗ってる皆さま任意保険に絶対入りましょうね!


あと自賠責保険の加入・更新時、ローソンキャンペーンでハーゲンダッツ貰えたりするので気になる人は調べてみてください。


注意!自動車保険付帯ファミリーバイク特約の補償対象

1)自動車保険の記名被保険者
2)記名被保険者の配偶者
3)記名被保険者または記名被保険者の配偶者の同居の親族
4)記名被保険者または記名被保険者の配偶者の別居の未婚の子ども

※4)別居の未婚の子供って1回も結婚したことない人を指していて、独身でも一度籍を入れたことがある人は未婚にはならないので対象外なことに注意。