TUYU4

今また少し寝落ちしてて目覚めました。

さっきより疲れも取れてて、頭も軽いし、
冷静度も全然高い気がするのでもう一回原点から考えて見ました。

『明らかに強がっている自分』をふわっと横に置いてみると物事の原点は意外とシンプルで、要は最近曲が作れなくなっていってる弱い自分をどうにか正当化する為に、私生活でも9月くらいから色んな事を試していて、それでも解消しなかったものを、最終的にツユそのものに全開の威力でぶつけたと。それが昨日です。

このまま自分が良い曲を書けなかったら、ツユが近いうちに本当に終わるということはずっと思っていたし、メンバーや関係者の規模感も、ファンの期待値も、ツユに付いている数字も明らかに大きくなっているし、常にそこを超えて行かないと駄目なのに、自分の足が止まりつつある。そこについてはどう冷静になってみても『責任感』が心に確かにあるみたいです。別に金は入ってくるし適当でいいや、とはなれない。

正直、今回の一連のツイートも始まりの内容を見て欲しいですけど
やっぱり金が入ったからってふらふら遊んでても、それをやればやった分だけ罪悪感が確かに自分の中に溜まっていて。

やるべきことを後回しにしてる訳だから。

メンタルのピークはとっくに越えてました。どんな手段でもこの状態を突破しないとツユが終わる。それはこの立場では絶対に許されない。周りを巻き込んでやっている活動というのも本当は分かってる。だから罪悪感もある。でも自分に余裕がない。ここで突破できないと終わる。曲を生み出せなかったら活動が止まる。そしたら結局全員に迷惑が掛かる。じゃあ突破しないと後がない。でも色々試してもどれも効果が無い。じゃあ自分が一番やる気に満ちていた時みたいにアンチだらけで、足掻いても足掻いても全然認められなかった時を疑似的にでも作り出すしかない。その為には手段も選んでられない。曲を作れるようになるならそれ以外は全く見えない。しんどいな。やるしかないな。後がないんだから。それの繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し、ドカーン

それで今です。もっと器用にやれて成功してるクリエイターが羨ましいな
俺もそんな風になれたら、こんなことする必要がないのにな