GGST 今年の感想~軽くキャラランクについて~来年の抱負



どうも、ぷれあだよ~

年末だし、GGSTについてノリで書きますかね

一か月遅れで始めたGGSTですが、個人的にはかなり楽しめたと思っています~。成績としては、大きな大会で優勝こそできなかったものの、小さな大会を含めると6回か7回優勝できました。大きめの3onでも4位。稼働初期、情報にアクセスしづらい海外大会を見逃してしまって、不参加の大会が一部あったのが悔やまれますが(GGDO#1とか)

まあ後悔はそれくらいで、ソル使いの中ではそこそこの結果が出せたように思います。もともとソル使いじゃないので、ちゃんと結果が出せるか不安でした。が、やはり大事なのはやりこみと攻略の質、自分に合ったキャラ選びでしたね

大会の印象としては、レジェンド勢の火九さんはとさんと組んだチームで4位になれたのが一番嬉しかったですかね。やっぱり格ゲーの3onは楽しい。そして勝てると嬉しい

個人的には楽しめたものの、界隈の状況を見てみると、GGST撤退勢も目立ちましたし、ネガツイや愚痴も目立ちました

GGSTのパチンコ性や、火力押し付け合いゲーな一面が疎まれて、旧作勢のモチベに繋がらなかった一面もあるといえばあるでしょう

また、極端な技のバランス(判定強いのにリターンも強いとか)が格差を生み、持たざる者が悲鳴を上げるのは仕方のないことだと思います

そこは各々”政治”活動をしっかり行い、調整に期待しましょう。ジオの足払いとかアクセルの6pとか…


■キャラランク

スクリーンショット 2021-12-31 192902

前提として、強い人が強いのは人が強いからじゃなくて「合理的にキャラの強さを引き出してるから強い」のであって、人の強さが大きいわけではないと考えています。人が強いからと言って覆せない部分はある(例:どれだけ人が強くても、私のシンにアクセルで勝ち越せる人は皆無でした)

なので、実際のキャラの強さは、最上位プレイヤーと連戦しないとハッキリしづらいと考えています

そして私は、十分なほど全キャラの最上位プレイヤーと連戦したとは言えません

ってのを踏まえて、印象としてはこんな感じ。極端に弱いキャラはいなくて、Sランクの中でもジオ名残雪の評価高め。実際勝率を客観的に見てみると、最上位名残雪のスコアはめちゃくちゃ高いので、ソル最強は妄想だと私は思ってます。思ってますというか事実なんですけども

レオはおみとさんと対戦したことないし、ファウストもRFさんと連戦したことないので、実際どうなのかはあまり分からない

Bランクの中でもファウストは評価低め。火力とアイテム逆利用が致命的

以下、軽くキャラごとの所感。本当はもっと長く語れるけど、軽く

・名残雪
パワー。2sと6pとベイブレード、火力でどうにかなる

・ジオ
パワー。下段飛び道具

・メイ
パワー。これはパワーでしかない

・ソル
パワー。パワーの中でも強いパワー

・イノ
パワー。ホバーと起き攻めがパワー

・レオ
パワー。ハメと足払いとアイゼン

・ラム
パワー。リーチとハメと烈火拳

・チップ
スピード。表裏見えない。体力の低さがパワーに弱い

・ザトー
パワーそこそこ。ハメ。殴り合ったときパワーに負けがち

・カイ
中パワー。たまに大パワー出してくる

・ケイオス
防御面に難あり。ピーキーだけどハマると強い

・ディキンソン
パワー。コマンドに難あり。3方向でベヒ出るようにしてください

・ミリア
スピード。ハメ。パワーされると弱い

・アクセル
防御面に難あり。パワーに弱い

・ジャック
ハメ。パワーに弱い。かずのこジャックがTYジオに明確に勝ち越してる動画があるので、その点は見逃せない

・ポチョ
パワーあるけど、リーチとスピードに弱い。ファジーしたのにポチョバス食らうケース多いから実戦値は高い

・アンジ
水月で荒らせる。しかし水月するとパワーに荒らされるリスクもある

・ファウスト
名残雪とザトーにいけるらしい?パワー不足のイメージ


■来年の抱負

大きめの大会で優勝、ゴーストタウンと化しているディスコグループの有効活用、配信や動画投稿もマイペースに続けていけたら!

大会での安定した立ち回り(大会用のムーブに極力頼らないで)が最近の課題。大会結果を安定させたい

学習系のnoteや動画も投稿して、勝てない人が少しでも勝てるようになったらいいかな~

頑張ってトレモや大会参加してくださいね。きっと勝てるようになりますよ

それでは、良いお年を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?