ベイビーアイラブユーだぜ!

どうもこんばんは。約1年ぶりのnoteですね。←

最近は、身の回りに大好きなぬーぴーちゃんグッズを揃えて、日々の生活に自ら幸せを運んでおります。どうもこんばんは。(2回目)

画像1

これはそう、見ての通り除菌スプレー。
なんとかわいいことでしょう。らぶ。


今日は御園座の当落だったね!(唐突)
見事に呼ばれなかったな〜!残念!

でも、期待していなかった分、傷は浅い気がする。
ていうか、正直、いま、当落に心を揺さぶられるほど気持ちが傾いてないんだと思います。

なんだか、気づいたら今の心の状態になっていて、でもそれがなぜなのか自分でもわからなくて、これを機に考えてみたので聞いてください。←

1、Snow Manに対する世の需要が急に高まりすぎた

これです。え、これだよね?←
この議題について考えはじめて2秒で答え出ました。笑

急にお茶の間の人気者になったからな〜!
でもそれは本当に嬉しくて、誰かと「わたしジャニーズ好きなんだ」「どのグループが好きなの?」「Snow Man!」「ああ!Snow Manね!」という会話がすんなり成立する世界よありがとうという気持ちなんです。本当に!本当だよ!←
だけどなんなんだろうね〜?この言葉ではなんとも言い表せない気持ちは?
決してイヤな気持ちじゃないし、寂しいとかとも違うのよ。遠くにいっちゃったな〜みたいなネガな感じでもない気がする。だって、たしかにファンはめちゃめちゃ増えたかもしれないけど、世の知名度で言えばまぁ、まだ 日常的にテレビを見る人は知っている ぐらいだと思うから、ゆーてまだそんな遠くへはいってないのよ。笑

なのに、なんかわからんけど、とにかく言い表せない変な感情を持っている。‥‥ということで、答えは出ませんが、大きな要因であると考えます。All right!Next!←
2、ジャニーズWESTが株を上げてきた

スーパー私情。←
一瞬あんなに心が離れていたのに。「もうこのまま降りるんか私は?」とまで思っていたのに。人にもそう話していたぐらいのに。笑

音楽面でグループとして覚醒した感がマジでヤバいし(語彙w)、それに伴って全員がそれぞれ力をつけまくっているのが魅力的でたまらんのよな〜。
WtroubleとrainboWで、いつのまにそんなに人気になりました!?って思ったけど、でも、当落でサーバーは落ちないし。←
Snow Manは"レギュラー決定!"とか"全国放送決定!"とか発表されると、喜びはありつつも「いやもう勢いすごいな〜笑」となってしまうんだけど、WESTは同じ発表をされたら「やっとかー‥!嬉しいねー‥!」という純粋な喜びで完結できるんだよなぁ。
要するに、やっぱイイやつらだ〜!!好きだ〜!!と改めて感じて、ちゃーんと熱が戻ったので、これも要因の一つではないかと分析しました。(?)
3、ていうか好きなものが多すぎる

ねえ〜これですね〜。←
同じレベルで好きなヒトやコトが多すぎるんですね〜。
BUMPもそう、ゴスペラーズもそう、源ちゃんもそう、キングコングもそう、ディズニーもそう、みんな大好きだからこれが本当に困る。

特に、このコロナ禍にあって、アーティストも芸人さん(ていうか絵本作家とYouTuberだけど←)もそれぞれの形でたくさんのエンターテイメントを届けてくれて、それを同時期に受け取るということが多かったからっていうのもあるよなぁ。

今まではリリースとかの時期によって活動の波があって、例えば、BUMPは露出が多いけど源ちゃんは落ち着いていて‥‥みたいなバランスがあったけど、いまみーーんな活発なんだもん。笑

だけど、これはもう仕方ないです。←
自分ではどうにもこうにもコントロールできるものじゃないもんね!不可抗力ですもんね!(?)


あの、Snow Manは、ちゃんと好きです!!
これは本当に。まちがいなく好きです。

そして、同じように他のものも好きなのです。
どれが一番好きとか、どっちのほうが好きとか、そういう次元じゃないのです。

だけどツイートで話題にすることは明らかに偏るし、誰に何かを言われたわけでもないけど、実はなんとなく勝手に後ろめたさを感じていました‥!!

割とそういうの気にするんすよ。笑

でも、こうして文字にしたことで、少しスッキリしました!!


好きなものが多いほど、世界が広がると思っているので。
これからも、好きなものを好きと、ベイビーアイラブユーだぜ!と、そう叫びながら生きていこうと思います。うんうん。

以上、ご静聴ありがとうございました。
(最後まで読んでくれたあなたにも、渾身のベイビーアイラブユーだぜ!を差し上げます❤️)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?