見出し画像

KAT-TUNの現場に行ってきた

ジャにのちゃんねるから中丸くんを好きになって、KAT-TUNを好きになって、本当に毎日が楽しくなりました!
KAT-TUNに出会えて良かった。
その思いは、ライブに参戦してさらに強くなりました。
子供の成長を喜べなかったネガティブな主婦がKAT-TUNのライブに行って考え方が変わってきた話、です。
※ライブレポではありません。ネタバレなし。

私は40代後半で、子供が大学生と高校生です。
最近はこれといった趣味もなく、仕事はやりがいよりも家事との両立を重視して扶養内のフレックス。
完璧なお母さんでは全然ないけど、気持ちとしては子供中心で生きてきました。
ここ数年ずっと怖かったのは、子供たちが家を出て行ってしまった後の寂しさです。
子供の成長は喜ばしいこと。家を出ても親子の繋がりが切れるわけではない。
でも、一緒に住まなくなると想像すると、どうしても明るい気持ちになれなかったのです。
その先は健康でいられるとも限らないし、親の介護は避けて通れない問題だし…と。
人生の良い期間は終わるなぁという感覚でした。

そんなつまらない人生後半を覚悟した私が、突然、中丸雄一さんの沼におちました。
その経緯は前記事に。

テレビやラジオ、雑誌、ブログ、Twitterとインスタ。
CDやDVDの発売も。
追いかけるの大変なほど🎵
笑ったり、感動したり、ときめいたり、ときめいたり、ときめいたり😊💜
単純に毎日楽しくなりました。
職場の人との会話も増えました。
資金を捻出する為だと思うと仕事に行くモチベーションが上がりました。
自由時間を捻出する為に面倒なことは早く片付けるようになりました。

そしてついに、ライブに行けることに。
FC枠で当選してからライブ当日まで、3か月ありました。3ヶ月は長いと思ったけど、私にはその位の準備期間が必要でした。
行けることになったのは名古屋1公演と横浜2公演。全部ぼっちです。名古屋は遠征になるので、まず切符…と思っても、一人で遠出したことなんてないので、新幹線の切符を買うことすら一苦労です。
どこでどうやって買うものなの?からのスタートなので、調べる時間がすごくかかります。
新幹線の切符を手にしただけで感動。でも次は、どこからどうやって乗る?です。
そんな調子なので、ホテルとるのも、準備も、全て四苦八苦。恥ずかしいほど、知らないことが多すぎる。これまで家族や周囲に頼り切っていたことに気付きまくりました。ちなみに職場では、私の名古屋遠征を「はじめてのおつかい」と応援されました😅

ついにやって来たライブ当日。
もう、遠出慣れてなさすぎ。書いたらきりがないので省略します。てんやわんやです。
現場に到着することがまず目標。なんとか無事に到着できました。
会場をバックにデコったうちわと記念撮影。あー恥ずかしい。

開演前にTwitterのフォロワーさんと何人かお会いすることが出来ました。半年前、恐る恐る始めたTwitterで、毎日楽しく呟いて、それで繋がった方と現場で会うなんて…信じられない!

ライブは、最高でした!!
アリーナ席で、ステージはすごく近かったわけではないけど、トロッコで3人が1回ずつ目の前を通って、信じられない近さでした😆
めちゃくちゃ歌うまい。
めちゃくちゃダンスうまい。
めちゃくちゃカッコいい。
めちゃくちゃセクシー。
めちゃくちゃ引き込まれる。
プロ集団KAT-TUN✨✨✨

感動覚めやらぬまま、スーパー銭湯に行って、ホテルに宿泊。翌日はちょっとだけ観光して、ひつまぶし食べて、帰ってきました。
…と、さらっと書いたけど、もちろんスムーズにいくわけもなく、色々ありました。
でも、一人でいるとよく調べる。なんとかしなくちゃいけないから、しっかりする。
家を空けて申し訳ないけれど、私にとっていい社会勉強かもしれないと思いました。
困っていた外国人観光客の方をお見かけして、英単語とジェスチャーでなんとか助けることが出来ました。
バスで乗り合わせた地元の60代くらいの女性と、色々話が弾んでしまいました。
旅の魔力か、KAT-TUN効果か、普段より社交的になっている自分にびっくりしました。 

その6日後に、横浜。同日の昼と夜に参戦しました。そこでも数人のフォロワーさんと会って、うちわ並べて写真を撮りました。

Twitterでよく見かけるこういう写真を、まさか私があげる日が来るなんて😅
席はスタンドと2階席。場所によって見え方も違って、どこから見ても満足できるよう、よく考えられていることがわかりました。

本当に楽しい3公演でした。
大満足!!
終わったら寂しくなってしまうかと心配していたけど、意外とそうでもなく。
次の機会まで頑張ってお金貯めておこう、次はどんなふうに申し込もうかな、何公演くらい行こうかな、誰と行こうかな、
下の子が大学生になったらもっと動きやすくなるな…あれ?
あんなに子離れできないネガティブ母だった私が、未来を楽しみにしてる!
楽しいことはまだ待ってるはず、と思おうとしてもなかなか思えなかったのに。
とても嬉しい、気持ちの変化でした😌

考えてみたら、親がなんだか楽しそうにしてるほうが、子供も安心かもしれない。
自分と家族を大事にしながら、いくつになっても好きな事を楽しんで元気に生きて行きたいな、と思います😌

様々な年代の人が、様々な事情を抱えていて、
多種多様な推しからパワーをもらって日常を頑張っているんでしょうね。
推し活っていいね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?