見出し画像

週末

気がつけば、袖のない服で外に出れるくらいに暖かく、日焼け止め無しでは不安になってしまうくらいの季節になった。

ここ最近の季節は心なしか忙しい気がするなあ。

寒いよりは暖かい方がけども。

今日は日曜日だからレンタル自転車で少し遠くのカフェまで来た。

朝8時に家を出て風にあたるのは、休日だからと昼まで寝ているよりも体力が回復する気がする。

普段来ないような場所に行くのは良いね。
何の変哲もない住宅街でさえ、冒険している感覚で進むことができる。
今いるスターバックスコーヒーだって、ただのスタバなのに新鮮な気持ちでnoteを書けているしね。

最近の僕は仕事熱がありあまっている。
もうね、やる気だけはあるんです。

毎日、自分のビジョン達成に向けて動いているし、そのための努力も怠っていないつもり。
それでも、まだまだ結果は出ないし、頑張りが足りないとも感じる。

そんなこんなで、noteを書くのも読書をするのも我慢していたけどダメだね。

素敵な文章に触れて、その気持ちを文章で残さないと。

今読んでいる本は『お探し物は図書室まで』という青山先生の名著。

人生に悩みを抱えた人々が、1人の図書館司書との出会いで人生を変えていくお話し。

短編集だから少しずつ読めるし、何といっても素敵すぎる文章に心を奪われています、、。

残り1話で読了するので、その時は感想文でも書きますね。

こうやって、ひとつの小説が僕の心を癒してくれるように、僕も誰かに何かを残せる人になりたいですね。

大好きな自然を通して。

ああ、いつか、自然の中にブックカフェでも開きたいな。

今日も良い気持ちで1日が始まったので、今から仕事に戻ります。日曜日でも頑張るぞ!!!

皆さんも良い週末を。

それではまた次のnoteで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?