見出し画像

【をちこちのきざはし】正夢か?というおはなし。

はじめに


以下は2022年3月に、とあるブログでわたしが書いた夢のおはなし…。
その後の展開が…!!!びっくりです。
ということで、転載&考察してみます。

2022年3月のブログ記事(転載)

夢は、パラレルワールドという説があります。

寝ているとき、並行世界の自分と行き来しているとも言われています。
本当かどうか?でも、今日なんとも不思議な夢を見たので、
その説が気になってしまって…。


病院から帰ってきて、疲れたのでパタンと寝てしまった、
その時に見た夢…。

=====以下は夢で見た話=====

なぜか、急にライブをすることになったわたし。
担当はベースボーカル。
メンバーは全く知らない人たちなのですが、
凄腕ミュージシャン達らしい。
全員日本人。
80年代に活躍した、その道の第一人者が集まっていると。

曲はできておらず、ステージ上ですべてアドリブで通すんですって。
何というムチャ振り!
バンドの音楽性は、「ザ・日本のロック!」という感じで、
歌詞は日本語と英語半々がいいらしいのです。

大きなビルの上階にライブ会場があり、
なぜかVIP入口から通されました。
バックステージについて、リハもほぼなく、
各自練習するのみ。


あまりにも何の準備もないので不安になり、
「あの~、歌詞書きましょうか?」
と言ったら、
サングラスをかけた、おそらくギター担当の人が
「別にいいんじゃない?その場でできるでしょ」
と…。

そして、もうまもなく本番!
あ~!ヤバい!できるの!?

と焦っていると…
急に場面が切り替わり、
わたしはスマホを覗いていました。
知人がライブレポをブログに載せてくれていたのです。
その記事を見ると、ライブは大成功だったようです。
良かった…!無事にやり遂げたんだ…!

と、ほっとしました。

=====以上、夢の話=====

目が覚めてからも
「ヤバかった!窮地を何とか切り抜けたんだ~、良かった…」
というドキドキ感は収まりませんでした。

何だか絶妙に虚実が入り交じっていて、
これはどうしちゃったの?と、いまも不思議な気持ちのまま。
(実=昔バンドをやっていて、主にベースボーカルだった。
ライブレビューを書いてくれたのは実際の知人、etc.)

気になったので「夢占い」で該当するところを探してみました。
すると、
「自己表現しなさい!」
ということらしいのです。

さて…どうしましょう!?
自己表現…確かにわたしの課題ではあるけれど。
表現の仕方、ツールはいろいろあるけれど。

これから、何かが動き出す!?

その後の展開&考察!


と、ブログに夢の話を書いてから半年後、
ライブやりましたー!(笑)

この記事を書いた少し後にイトコから声を掛けられ、ウン十年ぶりにバンド活動をすることになったのです。
当初予定していた5月のライブはイベント自体が中止になり、このまま何もしないのかなあと思っていたところ、再編成して9月にアコースティックライブに出場するという展開を見せたのです。

ベースボーカルやりましたー!(笑)

まあ…ベースを弾いたのは1曲だけで、あとはお歌オンリーだったのですが、演奏したことは事実。

おおお、なんというか、これは「正夢」?!

面白いよねえ。

夢日記を書くと狂ってしまうらしいので書くのは憚られますが、
妙に覚えている夢はメモくらい取っておいてもよさそう。
こんな感じであれば。

うつし世は夢、よるの夢こそまこと」とは江戸川乱歩の言葉。
最近になって、とてもよく咀嚼できるようになった…気がします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?