見出し画像

東京都と神奈川県川崎市の新型コロナ感染症・区市町村別陽性者数(2021/1/3判明分)

昨日814人うち都外72人。都外の割合が昨日より多い。東京都2桁感染が31区市⇒26区市。…23区中21区で千代田区と荒川区以外、多摩地域は八王子、昭島、町田、小金井、調布の5市。神奈川県川崎市が中原区、川崎区2区の2桁感染。~日ぶり新規感染1、~日ぶり感染2。最多は世田谷区の+77人新規感染。2日経過しただけで、大体先月までの並び順に復帰かな? 違いは荒川区、台東区がかなり順位を下げている事と、多摩地域で上位の感染が引き続き多い事。先月まで少なかった昭島市が上位に。それと第二波初期くらいまでは多かったがその後減少していた小金井市が再度台頭。多摩地域の2桁感染は10市から5市に減少も、連日の市が上位に。台東区は前日23区最小だったが昨日2桁感染発生でやや上昇。福生市と羽村市が「市」として今年初の感染ゼロ。多摩地域全市新規感染はストップ。順番で見る指標として1月の新規陽性者数順ですが「入院中・療養中」の数を気にしたい所です。医療現場への影響度であると同時に、時期に依存しないで「現状」を計れる数値。但し、この数値を川崎市発表の数値で求められないので、並び順はそのままです。

画像1

地図で見ると…実は23区30人以上新規感染の区が増加、多摩地域2桁感染市も減少。新規感染ゼロ市町村微増。全体の新規陽性者数は783⇒814人に増加したのは23区内の増加によるようですね。23区は北部が減少ですが新宿周辺が増加。

画像2

本日の東京都新規陽性者数は816人…年末年始三賀日の期間はずっと高い水準のままで推移し、結局感染発生を減少させることは出来ませんでした。気配すらないですね…。明日は休み明けモード月曜日ですが、仕事始めを皆するかどうかもあり、通常の月曜日でないのは確かな様子。私は仕事始めですがwテレワークなので自宅で仕事です。来週末位までを目処(めど)に減少気配が出ればいいのですが。緊急事態宣言もどうなるか分かりませんね。とにかく一般の私たちは、ただ感染予防に勤しむしかないのですが…?

画像3

重症者が3桁に、入院数が3000人台目前です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?