見出し画像

東京都と神奈川県川崎市の新型コロナ感染症・区市町村別陽性者数(2021/1/7判明分)

昨日1591人うち都外137人、都外在住者の1日新規感染過去最多である初の3桁。東京都2桁以上感染が28区市⇒33区市と一気に拡大。…23区の全区2桁以上の新規感染は連日。多摩地域は5市⇒12市と倍以上の拡大神奈川県川崎市は初の全区2桁感染。~日ぶり新規感染2、~日ぶり感染ゼロはナシ。最多は世田谷区の+125人新規感染で、3桁の新規感染連日発生は初。前日の23区激甚に加えて、昨日は多摩地域へ大幅拡大。川崎市も蔓延状態で、多摩川向こうの世田谷と大田区が激甚新規感染発生なので、それを越えてしまったのかも知れません。また、島嶼地域の八丈島と伊豆大島で久々に感染発生で、島嶼地域の複数町村同時感染(新規だけでなく)発生も初。ドンドン感染が拡大している東京都や神奈川県の状況です。

画像1

地図で見ると…東京都の本土で新規感染ゼロは奥多摩の檜原村ひとつになってしまい、全滅の一歩手前。檜原村は12日間新規感染発生がないですが、それ以前の感染者が入院または療養中で2人いますので、これで初めて東京都本土全土の区市町村に感染者がいる状態になりました。もうどこにもいるという状況。かつ2桁感染発生区市町村も23区と多摩地域が完全に繋がってしまい(2度目)ましたが、何故か武蔵野・小金井・国分寺・国立各市はスッポリ2桁発生地域の中で1桁の新規感染に留まっています。このパターンは初めてですね。実は「JR中央線快速」の沿線なんですが? 今まで鉄道沿線の感染傾向を探った事は何度もあって、疑ったにも拘らず結局相関性はないという結論でしたが、「感染の程度が少ない」逆の相関の初めてのケースで、周囲を囲まれているだけに明瞭。原因は勿論不明です…? 北多摩各市はやはり強いのか2桁新規感染市は皆無。多摩川流域は昭島が激甚状態でわが街日野市も連日の2桁新規感染発生です。

画像2

本日の東京都新規陽性者数は2447人と過去最多をまたも大幅更新、実は川崎市も195人と過去最多を大幅更新です。東京都は「退院者」も連日600人以上出していて、本日は696人と実はこれも過去最多更新(12/29の694人を超える)ですが、新規感染が多すぎ、入院数増加が止まらず、初の3100人台に突入。調整中も+1243人も増加で遂に初の4000人台、しかもいきなり4759人へ。今日 AbemaTVで現場映像も含めて見たのですが調整中とは「保健所」で手続きが止まっている状態。つまり陽性検知で市中にいる状態です。自宅療養もですが、特に外出自粛が必要ですし家庭内感染も気をつけないといけないですが、余り知られていないのでは? 重症者は遂に121人、死者判明11人、とにかく市中における新規感染を押さえるのが先決。緊急事態宣言発出されましたが、新規感染しない事。実は大多数の一般人は私もですが感染未経験です。ピンと来ない場合も多いかもですが、感染した事がない状態を継続するのが第一。ただし、ガマンは禁物で、体調が悪ければ相談しましょう。発熱センターとか。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?