マガジンのカバー画像

美容 コスメのお話

17
業界人だから知っている化粧品関係のお話をお伝えします
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

化粧品販売にあたって2次問屋卸を含めると具体的に原価1000円の場合は販売価格と定価…

という化粧品のお話 あくまで参考事例ですが 原価1000とすると企業の利益が30%~ とします …

27

化粧品のパッケージの重要性とそれにまつわるエピソード

化粧品のパッケージは製品の魅力やブランドイメージを伝える上で非常に重要です。以下は、その…

22

皆さん忘れてない?冬でもUV対策が重要な理由

冬でもUV対策が重要な理由はいくつかあります。 紫外線の季節外れの影響: 冬でも紫外線は存在…

20

海外向け日本製品の落とし穴

私の方に以前から海外向けに日本製品の卸を依頼されるパターンがあるのですが そのほとんどが…

23

化粧水・美容液をしっかり肌になじませる方法

美容液や化粧水を肌にしっかりなじませるために、手で軽く顔を叩くことは、いくつかの理由から…

36

並行輸入の化粧品やサプリメント・食品のリスクについて

並行輸入とは、製造元の同意を得ずに、商品を輸入することです。化粧品、サプリメント、および…

24

紫外線対策: 肌を守るための日常の美容習慣

太陽光には美しい日差しがありますが、その中には肌に悪影響を与える紫外線も含まれています。紫外線は肌の老化やシミ、しわの原因となり、長期的には皮膚がんのリスクを高める可能性があります。しかし、適切な対策を取ることで、美しい肌を守ることができます。以下は、紫外線対策のポイントです。 1. 日焼け止めの重要性: 日常的に適切なSPF(紫外線吸収率)の日焼け止めを使用しましょう。SPFは日焼け止めが紫外線B(UVB)からどれだけ保護してくれるかを示す指数です。SPF30以上がおす

タバコがなぜ美容に良くないのか?

喫煙が肌の早期老化に寄与するメカニズムは複雑で、主に以下のような要因が関与しています: …

26

冷凍したご飯が太りにくい理由(ダイエットの悪あがきですが・)

冷凍したご飯が太りにくい理由について、主に以下の点が挙げられます: レジスタントスターチ…

27

一時期ブームだったコエンザイムQ10の裏事情

皆様、良く化粧品やサプリメントで一時期有名な原料でコエンザイムQ10ってありましたよね …

40

幹細胞培養液のご案内

初めまして ピュアライフプロダクツの中の人です☺ 今日は原料のご案内です 「未来の医学を切…

10

業界人の独り言

最近の化粧品は業界的に若干下降気味ですが 元気なアイテムもございます その中でも「まつ毛美…

12

コンニャクエキスの有用性について

こんにゃくエキスは、こんにゃく芋(ウコンイモ)から抽出される成分で、その中には主にグルコ…

19