見出し画像

私のうちには、自分の部屋がない

私のうちには自分の部屋がない。
だから何かするときは、物理的なしきりなどを用いたり、座敷に小さなテーブルを置いて、仮に自分用の空間を作ったりしている。

上記の記事は、WorkRoomというサービスに関するのである。
ブラウザ上に作業空間を作成できるサービスとのことである。
こちらは、物理空間ではなく、電子空間に作業スペースを作成することになる。
使い分けとしては、例えば、プライベートと仕事を分けて作業スペースを作るということが考えられる。
私個人としては、哲学の講義を受講しているので、提出する課題作成の際に、そのための作業スペースとして作成し、実際に作業をしてみた。
テキストを作成するエリアには課題を打ち込み、動画などを埋め込めるパーツには、chillな動画を入れてみた。

WorkRoomを使用している状況

パーツの配置も自由にできる。当然背景も入れ替え可能である。

自分の部屋というstaticな場所がなくても、その都度作業スペースを作って作業するということも悪くないと考えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?