277.やってみよう4 小田原城

やってみよう4 やってみた 箱根観光
5:19中目黒 車両に15名ほど。涼しくて快適
どんどん混雑、菊名、横浜に行く方が多い印象

6:09横浜駅にて
グリーン券を買おうと思ったけれど、クレジットカードにチャージしてある残高が66円と足りず…まぁ普通車両も、空いているでしょう…。無事座れましたー。案外早い時間に出勤する方がいるもんだ。朝活派の私としては嬉しい。

07:05小田原駅着
小田原城を見にいってきます。

JRの駅改札口 多くの出勤の方が降りていきました。 まず私は東口へ
石碑を見つけました。
ドアップ 小田原城
面白いものを発見
橋!気分最高!
百日紅がきれいに咲いてました。お堀端のカフェの店先
案内図
案内図
地図
来てよかった!圧巻の解放感


鳩、スズメ、アリさんとのご朝食会場。スズメが手に乗ってカロリーメイトを啄んでいきました!しかも2回も。我が家のペットになる?! 目を左に向けると鳩が求愛中。あ、失礼しました。


二の丸
解放感抜群


銅門
銅門
銅門の構造
あやめ?かきつばた?圧巻でした。
まだこちらは少し涼しいのか…きれいに咲いてました。
常盤木門
石の積み方が美しい。大きさも形もが大体同じですな。
お猿さん
高血圧?!真っ赤なお顔
昔儀式で使った土器を捨てていたようだ。
街並みに溶け込むローソン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?