133.エッセンシャル思考

エッセンシャル思考

節分ですね。2022年もいよいよスタート。
印鑑登録を終えて…………

正確には昨年から、大きく動いたと言えば昨日見た時から散々悩みに悩みまくったエーグルのコートに再会しにいってみようと思って移動中。
これで欲しければ買う。

断捨離で話したのちに、水泳の話に落として話をしますね。

エッセンシャル思考とは、自分が大切だと思って選択した行動に向けてエネルギーを全力で傾けるそのさまざまな考え方のこと。

大事な価値観や大切に思っていること、私ならば何を差し置いても睡眠だが…
見極める技術は、さまざまな情報を比較検討し、やるかやらないかを考えること。
21:30には全て終わらせる。後回しにできることは朝やる。帰ってきたら洋服脱いで洗濯機回して、その間に明日の支度を済ませるなど。
これ、ルーティンで決めてしまうと非常に効率的。
大幅時短となる。
何を選ぶのか?という厳密な基準を持つこと。

捨てる技術は、本当に重要なことをやるためにその他を切り捨てること。
ご飯は明日の朝に後回しとか。
しまうのに邪魔なものは捨てる。
今日いらないものは持っていかない。
下着とシャンプーセットは常に持っておく…笑笑

ブレイクスルーは切り捨てることから始まる。
自分の大切なことを知る

いち早く寝るために余計なエネルギーを使わない。

(価値観・目標)
上手にノーと言う。
トレードオフに目を向ける
Aを選べばBは選べない。会計で言う機会損失。

パタゴニアのフリースの日は暖かいからベストは不要。汗かきTシャツは予備がいる。

自分の時間を安売りしない。=プロフェッショナルの証

仕組み化の技術=習慣
イフゼンプランニング
これが起きたらこれをする
朝起きたら掃除するなど。
習慣化したいこととご褒美をセットにするといい。
運動をする→彼女とデート

これはとても有効で朝ルーティンをしてしまえば余計な行動がなくなるので、いち早くテキストの55ページを開ける。

20秒ルール
やろうと思っていることを20秒だけはやくやれるように支度や準備をすること。

ジムに行こう…持ち物がセットされている状態。
帰宅してすぐに同時に行えば忘れ物も減る。


----

泳ぎについて

例えばバタフライ。手のストローク、足のキック、胴体の動き…3つを組み合わせて動かすわけだが。

手のかき方など星の数ほどある。関節の数を考えたら昔数学で習った、えっと、3*3*3のパターンがある…それは実践不可能だ。
脇を締めてとか、手首は緩めてとか、胸は張って肩は後ろ…がそれ。
ある一定の動きにしかならないので、その歪みや捻れを指摘して直していただいている。
主に胸の動きを優先する。

キックも同じだがこれも手のストロークと同じで、腰の動きによって決まる。
足はややガニ股気味に開いておいて、お腹の力で股関節から足を振り下げる時に開いている脚を閉じるようにするなどの指導がそれ。
足はどっちに向くと腰に力が入りやすい?と言う視点と、腰を使うにはどの向きに足をしておけば良い?の視点で答えを導いていく。

胴体の動きは背骨の動きなので、頭蓋骨と骨盤の動きだ。その間の背骨をどのように使えるか?の話。

呼吸動作が代表的だが。
頭を大きくガクッと首を曲げて上げてしまうと、体幹のコントロールがしにくい。あくまで、気をつけの姿勢の範囲で首を長く保つようにすると良い。
そうすれば、体の安定するという力は保てるし胸を開く、肩を後ろには肩甲骨や腹筋背筋が支えてくれる。こうするときは、これとこれをこんな風に組み合わせるとやりやすいは実は決まっているのだ。

もっと手をかきたいからと脇が開きまくってしまうと、肩が内旋して胸がひらけない。

ま、このような決まりみたいなものを、お伝えしていければ、故障もしないし、手の向きや深さで無駄なことに悩まなくていいし、水さんとの会話を楽しめるし。

この姿勢だけ頑張るんだ!となれれば、ストレッチ、筋トレ、休養も自ずと決まってくる。

そうすれば、寝る時間が増やせる。笑笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?