80.楽しいこと探し

寒くなりましたねー。
下半身が冷えると、ほんと関節が痛くて動けなくなるので、意地張らずにスパッツを引っ張り出してきましたよ…。

毎日1つ新しいことにチャレンジしよう!と
小さなチャレンジを始めてみた。

(やったこと)
月曜日はクラブの前のsiloさんのコーヒー。美味しいのよー。noteされていてびっくり!店前で飲めるけど通りの目の前なので、ぱっと飲んでクラブに行く感じ。

火曜日はネイルサロンの後に指導。
これ、私は絶対嫌なことなんだけど。
生徒さんがたまたまお休みで開始時間を1時間はやめてもらえて大助かり。舞台が始まったら泳ぎの時間取れないかもと…
前のクラスに参加の生徒さん達がみんなまだ居て、お話できた。

水曜日いつも右端から北山田駅前に向かって通る歩道、工事中だったのでパチンコ屋側から。
空きテナントが目立ち始めた。
少し遠回りだけど道が広くて心地よいことを発見。

木曜日話がはっきりしない生徒さんのレッスンをこちらからキャンセル。時間を作り出した。
指導はしてあげたいけれど、こちらの体力分は計算に入れて、1番のネックは移動時間と効果を考えないと…。

夜は新しくなった馬車道駅から帰ってみた。
乗る電車も20分ずらしてみた。がーらがら。
これは良い。

金曜日、土曜日朝のレッスン後ヘアサロンを予約。平日昼間に行けるので避けていたが、今度の火曜日のお昼は神谷町探検しようかなーと。

土曜日は、早めに出てドトールでYouTubeの台本か、
日曜日も、神保町スタートなので、小川町方面で違うお店を探してみようか….

さて、さてさて、何をここにいれていこうかな。
(これからやること)

まず水泳については。腰でグッと押し込む話をしてきている。伝え方を変えただけで、全部右向いての事実は何も変わらないので、今日はどう伝わるかなと楽しみだ。何が難しくさせてしまうのだろうか…。

子供の頃の遊び…最近の子供は外で遊ばないのか話が通じないが、今の60代くらいまでなら結構通じるので、ケンケンパしてとか、レスリングのアップみたいにとか、だるまさんがころんだの最初、はじめのいーっぽとかいって、笑いながらおよいでいるが、上手くなる方とならない方の決定的な差は、実は楽しみながらできるか?にかかっている。

どう楽しませるのか?興味を持たせるか?は腕の見せ所なのであるが、頭でっかちに、ここでこれして、このかたちはこうで…と力んで小難しくコントロールするように1足す1は2で習ってきている。
いっべんに、この辺にあるのぜーんぶひとまとめ、何個?でいいのになぁ…

大人は頭がいいので理屈が先なので、これは仕方ないのだが。一水泳の先生が何ができるかなと思うと、やっぱりみんなと楽しく遊びながら上手くなるのが、私らしくていいや!

今日は何して遊ぼうかな。

昨日から背骨の歪みと冷えについて理解を深めようとしている。運動の先生なので、自分の主張しやすいように、正しいことを泳ぎやすさに対して都合よく、どの動作で解そうかな…、どう役立っているよ!大事だよ!とアピールしようか、そればかりだが。骨盤周りの動きについては今週のテーマと合っているしマッチしそう。

雨の日は動き出しにも時間がかかるし、雨の日はいつもより必死にくるのか、力んでスタートするので、まぁー動いてくれない、、。何分で解せるか…。これは私の動きについてもだけど。

昨日ちらっとKindleでみたけど、ハイハイ健康法。これも、いつもと言い方を変えて、いれてみようかな…
柔道のアップにも、ある。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?