258.見方を変えたら…

見方を変えたら…

都会のスズメちゃんとランチを終えて。

水道橋店の朝の指導。おしゃべりで口が過ぎる、私は少し苦手だなぁと思う女性がいたが、今日、仲良くなった。頑張り屋さんの彼女は、出来ないのは体力や歳のせいと私に頻繁にそれをいうし、話がわからないから解ろうとして苦戦しているのだが、やっぱり開けてこないので、唯一の吐口として、私を選んでいたようだ。

水泳を始めてもうそろそろ3年くらいだろうとおもうのだが、私がレッスンで100回、同じこと聞いて、初めて聞いた!言っていることがわかった!でいいんだから、暫くはわからなくて大丈夫だよ!という意味がやっとわかったのだそうだ。

聞き馴染みのある言葉にするために同じことを何百回と言っている。

今日のバタフライで、体を上げるやり方(お腹を伸ばせば良い)と、手の関係が分かったのだそうで、相当嬉しかったご様子。

私も彼女の心の凝りをほぐしてあげられたようでひとまず安心したし、情報も更新しないと彼女に失礼だなぁて思った。

日によって同じことを違う言い方をしている。
どこでどんなふうに当たるか分からないから、たくさん言うけど、大体はハズレが99/100だよ!とそそれも分かってくれたようだ。

この最近、昔苦手だった方と、仲良くなり始めている。

たまたま一時的に見たツンケンやミスが、イラ!に繋がっただけだと分かって話すようにしたら、不思議なことにすごい打ち解ける。

私もすこしはまぁーるくなれてきたかな?

様々なお勉強の効果も出てきたかな?

さて、赤坂の皆さんの元へ。休憩もおしまいにして、伺いますか!今日は着替えも荷物も簡素を極めているのでいつもよりも10分以上早くここに来れた。ということで…またぁー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?