Redmi Note 10 Pro MIUIダウングレード

※この記事の通りに作業して端末が起動しなくなるなどの不具合が起きても、当方は一切保証しませんので、各自自己責任でお願いします。

前回ブートローダーアンロックの申請を行い1週間経ったので、端末をFastbootモードで起動し、PCからMiUnlockを起動してログイン

Unlockを実行して確認画面が出るので再度実行。

無事にUnlockが完了する。

下記サイトからダウングレードしたいMIUIの「Fastboot」「Global」ROMをPCにダウンロードする。

https://xiaomifirmwareupdater.com/archive/miui/sweet/

Search欄にGlobalと入力し絞り込む、当方は12.5.9.0のGlobalFastbootROMをダウンロードした。
ダウンロードが完了したら解凍する。当方は7zipを使用したが、tarとgzで2回解凍作業するのがやや面倒だった。解凍ソフトによっては1回で解凍可能かも?

あとはこちらを参考にして

Miflashをダウンロード、logフォルダ作成、Miflashの設定でCheckPoint欄の入力項目を削除しておく。
端末をFastbootモードで起動し、Miflashを起動、refreshで端末認識、imageフォルダの直上のフォルダを指定、「画面右下をclean allにチェックを変更」(ここ重要)したらflashを押してあとは待つだけ。

result欄がsuccessになって端末が自動的に再起動される。MIUIのロゴ画面が割と長いけどしばらく待つと設定画面になる。

MIUI13.0.7から12.5.9にダウングレードして、レスポンスが多少軽くなったのと、画面の色が黄色がかってたのが原色に戻り満足。もうこの機種絶対にアップデートしないで使い続けると決めた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?