見出し画像

未来のアイドル!

猫背ボンバーにゃ!

 上記の絵は、渡辺浩弐の『令和元年のゲーム・キッズ』のファンアート的な感じで描いてみたものです…(*˘ω˘)φ_

ちなみに、この話には後日談?があるので、こちらも必読です!



(追記)かなり高解像度でアップしてみたんですけど、1辺2000pxまでに縮小されるみたいですね…( ˘ω˘)φ_.oO(noteェ…)




 ちょっと補足。

 令和元年早々に、音声入力を活用して小説を執筆する作業を、1日1作品のペースで、31日間休むことなく、ぶっ続けで配信するという、とうとう渡辺さんが狂ってしまわれ とても興味深い挑戦を渡辺さんがやっていました。

 とても面白かったのでオススメ!(特に作家志望の人は勉強になるカモ)。

 渡辺さんのYouTubeチャンネルにて、アーカイブが残されています。ちなみに、「完全なるアイドル」の回は第11夜にて↓。

 ただ、YouTubeとニコニコ生放送の同時配信だったのと、当時はニコ生の方に人が集まってたので、コメントの方はちょっと少ない感じ。淡々と作業されている長時間動画なので、作業用動画としても如何でしょうか?

 ちなみに、18夜(sm35138788)あたりだと、休日だったのでコメが多かったのと、小説のオチを視聴者が予想する企画などもあったので、より楽しめると思います。
 (あと、渡辺さんのTwitterが超炎上した?という印税2%の話題も...w)



 上記の絵は、このノベライブを見ながら、描いてました…(*˘ω˘)φ_

 配信の方を注視しつつ、かなりノープランでちまちまと描き進めて、渡辺さんのノベライブが終了したと同時に筆も止めたので、改めて見返すとちょっと手直ししたい部分が多かったりもしたりして…(ノ∀`;)

 ちなみに、床が縞々な感じなのは、下記動画の1:09:00~を視聴すれば、理由が分かるカモしれません! 😉


 また、スイカみたいな水着のデザインの女の子がいるのは、下記動画の高橋名人のスイカ16連射のシーンの演出を考案したのが渡辺さんだからという、スイカ繋がりです🍉🍉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?