見出し画像

QoooのYoutubeクリエイターマッチングサイトが新たにOPEN!サービス内容やその他詳細について詳しく調べてみた

若い世代を中心にテレビ離れが進み、Youtubeで情報を集める時代が本格化してきた昨今で、
企業などの広告主側も案件を依頼する相手がテレビタレントからYoutubeクリエイターへとシフトしていっています。
実際にYoutubeクリエイターが動画上で企業の商品やサービスを紹介しているシーンを多く見かけますよね。
影響力が大きいYoutubeクリエイターであれば、紹介した商品やサービスが一日で爆発的なヒットを生むことも夢ではありません。
今や企業などのクライアントとってYoutubeという媒体とYoutubeクリエイターという存在はなくてはならないツールへと変化を遂げているのです。

そんな中で今年新たに広告主である企業などのクライアントとYoutubeクリエイターをマッチングさせることができるプラットフォーム「Qooo」が新たにリリースされました。
そこで今回はそのQoooについてご紹介していきたいと思います。

Youtubeクリエイターとのマッチングを叶えるプラットフォーム「Qooo」はどんなサイト?

Qooo」というクライアントとYoutubeクリエイターとをマッチングさせるプラットフォームは、東京都豊島区にオフィスを構える株式会社Qoooという会社が運営しています。

Qoooロゴ

会社名  株式会社Qooo(クー)
所在地  東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45F
代表   壽永 隆之
事業内容 インフルエンサーマーケティング事業

(引用元:Qooo

株式会社Qooo はDBX HLDGS株式会社という会社が出資している企業で、この会社は主にWebにまつわる企業に出資・支援を行っています。
その他の出資企業についてはこちら

Qooo企業

Qoooは企業などの広告主が効率的かつ効果的にYoutubeマーケティングを行う事ができるマッチングプラットフォームで、以下のことが簡単にこのひとつのサイトで行う事ができます。

・Youtubeクリエイターの検索
・PRをお願いしたいYoutubeクリエイターへのキャスティング、マッチング
・案件の一元管理
・実際に実施した案件のレポーティング

Youtubeマーケティングにおいて必要な機能がすべてQoooには備わっているので、今まで以上に効率よくPRを行うことができるのです。
近い将来、登録Youtubeクリエイター数1,000人、総計登録者数(フォロワー数)2億人を目指しているとのことで、強い意気込みを感じます。

Youtubeで効率よくPR活動ができる「Qooo」の特徴4選

企業などの広告主とYoutubeクリエイターとのマッチングを実現することができるQoooには大きく4つの特徴があります。

1. 初期費用、月額利用料なし
従来のマッチングプラットフォームを利用する際には登録費用や初期費用、月々の費用が掛かることがほとんどでしたが、Qoooではその費用が一切かかることなく利用することが可能です。
広告主無料会員登録はこちら

2. 日本最大の登録数
人気のYoutubeクリエイターを中心に、登録者1万人以上のマイクロインフルエンサーから100万人超のトップインフルエンサーまで幅広く登録している為、それぞれの案件に合ったYoutubeクリエイターを見つけることが可能です。

3. 選べる3つのプラン
「指名プラン」「募集プラン」「おまかせプラン」の3つのプランが用意されている為、PRの背景に応じてそれぞれに合うプランを選ぶことが可能です。

4. 驚きの販促効果を実現
「ネット広告は効果が薄い」「インフルエンサーにサンプルを配ってみたけど売れない」「Youtubeクリエイターに連絡を取りたくても取れない」などの広告主の声から作られたプラットフォームの為、広告効果を最大限に引き出すことが可能です。

「Qooo」でのYoutubeクリエイターとのマッチングはどのように行うの?

先程の特徴4選の中でもご紹介した3つのプランにはそれぞれ特徴があり、PRの背景に応じて選ぶことが可能です。

・募集型
企業などの広告主が広告予算を決めてQooo上に案件を掲載し、登録しているYoutubeクリエイターが気になる案件に応募してマッチングが成立するという形式です。

募集型

案件詳細を細かく入力することができるので、マッチング後の条件のミスマッチから起こるトラブルを事前に防ぐことが可能です。
また、応募者のプロフィールやポートフォリオを見たうえで最適な人を選定することができるので、しっかりと吟味することも可能です。

・指名型
Qoooに登録しているYoutubeクリエイターを企業などの広告主が検索することができ、気になるクリエイターに対してピンポイントでオファーを送ってマッチングが成立するという形式です。

指名型

こだわり条件を使えば性別や登録者数、フォロワー数、その他フリーワードでも絞り込みをすることができるのでイメージに沿ったYoutubeクリエイターを見つけ出すことができます。

・エージェント型(お任せプラン)
株式会社Qoooのコーディネーターが企画からYoutubeクリエイターへの提案、マッチング、動画撮影、チェック、配信、レポートまでを全面サポートする形式です。

お任せ

Youtubeクリエイターに案件の依頼をしたいけど、経験が無くてやりとりや手順に不安があるという方は一連の流れを確認するという意味でも是非一度利用してみると良いかと思います。

なお、すべてのマッチング方法共通で20%~の手数料が発生します。
しかし、なんとリリース時に限りモデルケースとして株式会社Qoooのホームページへの掲載を許可してくださる企業などの広告主限定で手数料が無料になるキャンペーンを行うようです。
すでにQoooの利用を考えている企業などの広告主はこの機会にモデルケースとして掲載を承認してみてもよいのではと思います。

Youtubeクリエイター側の「Qooo」を利用するメリットは?

Qoooインフルエンサー

ここまでは広告主側に向けたQoooの特徴やマッチング方法についてご紹介してきましたが、もちろんYoutubeクリエイター側にもQoooを利用するメリットは多くあります。

多くのインフルエンサーが「今より更に収入を増やしたい」「PR実績を増やしたい」「案件を受けたいけどやり方が分からない」「なんでもPRするのではなくて自分の好きなものをPRしたい」「コンスタントに仕事が欲しい」などの悩みを持っています。
そんな中でQoooでは従来のプラットフォームより分かりやすくかつ簡単に操作することができ、かつ無料で利用することができます
また、月に2回報酬を現金化することができるので、結果をすぐに目に見える状態で実感することが可能です。
Youtubeクリエイター無料会員登録はこちら

Youtubeクリエイターとのマッチングプラットフォーム「Qooo」を利用して早速マッチングしてみよう

画像7

今回は新たにリリースされたYoutubeクリエイターと企業などの広告主をマッチングさせるプラットフォーム、Qoooについてご紹介しました。

これから本格的にYoutubeでのPR活動を行いたい広告主や、案件を獲得したいYoutubeクリエイターにとってまたとない機会だと思いますので、ぜひ無料会員登録をしてYoutubeクリエイターとのマッチングを叶えてください。
広告主無料会員登録はこちら
Youtubeクリエイター無料会員登録はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?