見出し画像

宅配便ロッカーPUDOのサイズを解説

荷物の受け取りだけでなく、発送もできる宅配便ロッカーPUDOステーション。多くの人がフリマサイトやオークションサイトで売れた商品をPUDOから発送しています。大きい荷物の梱包作業をしている時に「ロッカーに入る荷物は何サイズまでだろう?」「極端に1辺が長い荷物だけどロッカーに入るだろうか?」と疑問に思ったことがある人もいるでしょう。この記事では、PUDOが推奨している荷物の大きさや、ロッカーのサイズ(内寸)について説明します。

1. 宅配便ロッカーPUDOステーションとは

宅配便ロッカーPUDOステーションは、荷物の受け取り・発送用のロッカーです。駅やコンビニ、駐車場など利便性の高い場所に設置されており、誰でも無料で使えます。PUDOでの荷物受け取りは、宅配会社4社(ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便、DHL)に、発送はヤマト運輸1社に対応しています(2024年6月時点)。フリマサイトやオークションサイトでの商品発送やECサイトでの購入品返送も、ヤマト運輸を使っているものであれば一部対応しています。

2. 宅配便ロッカーPUDOステーションのサイズ

宅配便ロッカーPUDOステーションで発送する荷物の推奨サイズと、ロッカーのサイズ(内寸)について解説します。

2-1. PUDOで発送する荷物は100サイズ推奨

PUDOを使って発送できる荷物は、重さ10キログラムまで、大きさ100サイズまでです。100サイズとは、箱の高さ・横幅・奥行きの3辺の合計が100センチメートル以内の荷物のことです。

宅配便ロッカーPUDOステーションの箱の推奨サイズは100サイズまで

PUDOのロッカーの前まで来たのに荷物が入らなかったという状況を防ぐため、荷物の大きさは100サイズまでを推奨しておりますが、実際にはロッカーに収まれば100サイズ以上でも発送可能です。ただし、荷物をロッカー内に無理矢理詰め込むと宅配会社が取り出せなくなったり荷物の破損につながったりするため、左右と上部に十分な余裕を持たせてください。配送料金は荷物の大きさに準じます。

2-2. PUDOのロッカーの大きさ(内寸)

PUDOのロッカーにはいくつかのモデルがあり、代表的なものは3つです。この3モデルそれぞれのロッカーサイズ( S・M・L)の大きさ(内寸)は以下の通りです。ボックスの列数は設置場所によってさまざまで、イラストと異なる場合があります。

① 設置台数が最も多いPUDOステーション

設置台数も最も多いタイプのPUDOステーションのロッカーの内寸。横幅は44センチ、奥行きは61センチでSML共通。Sは高さが8.5センチ、Mは18センチ、Lは37センチ

② 扉に黒い取手がついているタイプのPUDOステーション

設置台数も最も多いタイプのPUDOステーションのロッカーの内寸。横幅は44センチ、奥行きは52.5センチでSML共通。Mは高さが15センチ、Lは27センチ

③ コンビニ(セブンイレブン)に設置されていることが多いタイプのPUDOステーション
筐体は側面を含め白かクリーム色をしています。

設置台数も最も多いタイプのPUDOステーションのロッカーの内寸。横幅は32.2センチ、奥行きは57.4センチでSML共通。Mは高さが18センチ、Lは上段が38センチ、花壇が37.4センチ

2-3. PUDOのタッチパネルでロッカーのサイズを選ぶ

PUDOのタッチパネルを操作して荷物を発送する時、荷物を入れるロッカーの大きさを選択する画面があります。

あくまでも目安ですが、ネコポス*と宅急便コンパクトの荷物を送る場合は「S」サイズ、60サイズの荷物は「M」、それ以上の荷物は「L」です。同じサイズの荷物でも、形状によって選ぶべきロッカーの大きさは変わります。

例えば、60サイズの荷物をPUDOで発送する時、荷物の高さが10センチメートル、横幅が20センチメートル、奥行きが30センチメートルの場合、PUDOのMサイズのロッカーに入庫できます。しかし、同じ60サイズでも、高さ、横幅、奥行きがそれぞれ20センチメートルの荷物の場合は、PUDOのMサイズのロッカーではなくLサイズを選ぶ必要があります。実際はタッチパネルでロッカーサイズ選択を間違ったとしても選び直せるので、あまり気にせずに気軽に利用できます。

使いたいサイズのロッカーに空きがない場合は、より大きいロッカーに荷物を入れる場合があります。大きいサイズのロッカーを使ったからといって、宅配会社が請求する荷物の配送料金が上がってしまうということはないため、安心してください。

荷物の大きさのイメージ 60サイズ 80サイズ 100サイズ

この画像は、60サイズ、80サイズ、100サイズの荷物の大きさの参考イメージです。発送したい荷物が何サイズかわからない時の目安にしてください。

*PUDOでの発送において、ネコポスに対応しているのはフリマサイトとオークションサイトです。ヤマト運輸「宅急便をスマホで送る」はネコポス非対応です。

3. PUDOで発送できる荷物のサイズ別配送料金

PUDOから荷物を発送できるのは、上述の通り、ヤマト運輸の「宅急便をスマホで送る」と、ヤマト運輸と提携しているフリマサイト、オークションサイトです。荷物のサイズ別の発送料金は以下の通りです。

3-1. ヤマト運輸のサイズ別配送料金

ヤマト運輸のサイズ別配送料金

PUDOから荷物を送るには、ヤマト運輸が提供する無料の荷物管理サービス「クロネコメンバーズ」に登録する必要があります。配送料金は荷物のサイズと配送距離に応じて変動します。
たとえば、80サイズ、4キログラムの宅急便を関東から関西に送った場合、1182円(税込)です(「持込割」「デジタル割」適用後の価格。2024年6月時点)。
荷物の高さ・横幅・奥行きの合計が70cmだった場合は、80サイズとして計算されます。また、3辺合計が80センチ以内の荷物でも、重さが10キログラムあった場合は、100サイズの荷物として計算されます。

3-2. フリマサイトのサイズ別配送料金

フリマサイトで売れた商品をPUDOから発送する際の料金(税込)は以下の通りです。(2024年6月時点)

① メルカリのサイズ別配送料金

② ラクマのサイズ別配送料金

③ Yahoo!フリマ、Yahoo!オークションのサイズ別配送料金

4. 宅配便ロッカーPUDOのサイズを知れば、発送がもっと気軽に!

宅配便ロッカーPUDOステーションのロッカーのサイズについて解説しました。PUDOのロッカーサイズを選ぶ際の目安は、ネコポスや宅急便コンパクトはS、60サイズはM、それ以上はLです。しかし、送りたい荷物の形状が特殊な場合などは、この記事にあるPUDOロッカーのサイズ表を参考にしてください。

⭐️ブログでは、PUDOステーションの詳しい使い方や物流に関する記事を発信しています。フォローよろしくお願いいたします⭐️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?