電車で

友達と日記を見せあった、
他の人が普段何を考えて生きているのか知ることができるて新鮮で楽しい
だから私はTwitterとかそういうのがすきなんだとおもう、ひとの人生を覗かせてもらうかんじ

カネコアヤノを聴いてると日々の煌めきを見失わないようにとおもう
だから日記を続けたい

あと人の字ってなかなか見ないから、そこも楽しい
紡ぐ文でその人のことをわかった気になれる
でも、自分のことも自分でわかってないから他人に分かるわけないか。いや他人だからわかるのかな?

仕事中は脳内がうるさくて

斜め前の人、めちゃくちゃ見てくるがわたしは終点まで降りないぞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?