蒲、ぼっち

なんか少し前に「蒲」とかつく名前は損する名前なのか? みたいなことを書いて、リコリコのヨシさんとか姫蒲がどーのこーの書いて、稲はどうなのか? みたいなことをえんえん妄想で書いていたが、そのうち灌漑農業か天水農業かみたいなことを考えていた。
H×Hキメラアント編のエピローグが、コムギと王の死と、眼前に麦畑が広がるログハウスのデッキみたいなとこで揺り椅子にもたれながら詩を誦じる?総統だった。
専制の中心人物が実はかなり前から亡命していて、人間のほうが結局一枚上手だったみたいな感じになってた。王は親衛隊の蜜で蘇るが毒で死にいたったり、蝶が鱗粉を舞いて人間を洗脳したりしているが彼らも毒で死んでしまう。あの毒というのもなんか放射性物質の比喩に似てるようで少し違ってて、体の中の細胞の設計図を壊してしまうので新陳代謝ができず体が終わっていくという感じではなく、もう少しいかにも毒って感じで、しかも汚染された人から人へと連綿とうつっていく性質も、読んでる感じだと微妙に放射能感がない。
見えない粉や、霧のような遅効性の毒にしか感じない。これは最近の一部の農薬(ネオニコ系?)が虫の失踪に関与してるのでは?みたいな話になんとなくにてる気がする。
2/23



ほとんど毎日ぼざろの公式切り抜き動画みてるが『忘れてやらない』の動画コメントで『坂道のアポロン』というのが出てて、それの返信に「あの"手を振るシーン"」みたいなことが書かれてて、それは私が毎回めちゃくちゃ心を打たれる、『忘れてやらない』最初のサビの途中から入る体育館脇廊下の壁に貼られたイベントスケジュールの手書きポスターの前で女子学生が手のひらをひらひらさせて友達を呼ぶ仕草だ。
これがまた女子学生ってか女学生とでも呼びたくなるような古めかしい手つきなのだ。
ほんと、なんかやけに動きが古風だなーと思っていて、古風だから心を打たれるのかなんなのだろうか…と思ってたら、『坂道のアポロン』というのがそうなのかな…と思って、『坂道のアポロン』はまったく知らないけどタイトルぱっと見のイメージで『コクリコ坂』とか、ああいう系っていうかああいう時代かなぁ〜みたいな雰囲気を漠然と掴めるのはいったいどういう仕組みなんだろう…みたいなことを考えていた。
念の為今検索して公式サイトのSTORYのとこを見たらやはり舞台背景は1966年と書いてあって、じゃあなんで『坂道のアポロン』って文字を見たとき、そういう感じがするのかっていう仕組みはいまいち理解できないが、坂かな? アポロン? どっちでそうなるんだろう。
坂道のアポロン、なんかアマプラで無料になってるタイミング見つけて見ようと思う。

そういや最近進撃のFinal Final 前編のための予習的総集編がNHKでやってるのを録画予約して

それもいつ見るのか。
まあいつ見るかは知らないが、好きにいきたい。
2/25




2/26あさ
ぼざろの『忘れてやらない』をまた見ていた。コマの少ないとことぬるぬるのとこの書き分けや顔に落ちてる影の動きもそうだが、ぼっちちゃんが観客に目をやる瞬間もいいし(星座になれたらで危機を切り抜けた後ボーカルとドラムのあいだの空間みてるのもいい)
校舎の屋上とか図書室にすごい時間とってる(といっても15秒ぐらい?)のもいいし、喜多ちゃんが首こきってやるとこはしっかりワンカットで流すのもいい(2回目は横向き首こきなのもいい)
でもやっぱりどうしても心打たれるのは廊下で手をひらひらさせて友達を呼んでるカット。なんかいろいろ考えると誘ってる子のしぐさはめちゃくちゃ古いというのか昭和初期の白黒映画でしそう(ほんとにそうなのかは知らないけど自分の中ではそんなイメージ)な動きなのに、ついてきた子の手の最後の残り方とかは1990年代後半?のアニメ?っぽいような(個人のイメージです)をしていて、なんか毎回そこで心が打たれてしまう。
ひさしの下だからというのもあるのか、元々の制服の色もあるのか、体育館の人の色もそうだし、廊下のみんなの色もなんだろう、くすんでるとまではいわないが、(以下断筆)



単純に、この曲と演出に感じるエモさは
『耳をすませば』がテレビ放送されるたび実況chとかが死にたみで溢れるのと似てる質感な気がする。
もうあの頃には帰れないみたいなやつだが、文化祭の記憶がないのでそこまで抉られるものはない。

あと、いいのは、ぼっちちゃん弾いてるときあんまり表情ないのもいいなと思う。そういうのは全部声とか動作に入ってる。で、声も全部曲の中の尺に収めてる(星座になれたらとかほんとにうまいことぼっちと喜多の心の声も観客の声も星歌ときくりの解説も全部曲の中に入ってる)なんかこういうのを見るたびにすごいなー…と感心しながら見てる。
観客もサイリウムもほんとチラ見で現実時間の流れる音楽の中で少しスローに見えるぐらいで(たぶんリアルタイムに動いてるけど枚数が少ないのと遠近感からスローに見えてる?)

実感ってなんだろうなみたいなことを思う


(6/4修正、追記ほか)
(2023/9/18 追記、修正、もういいやで投稿)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?