0712
あさ。プライムデーか、さておき、エレン(仮)は今日も元気である。というか今朝はハンモックでまどろんでいた。
ペレット53〜54粒で9gだが、ちょっと8gにして、3/2を午前、3/1を午後(夕方)にやる感じにしてみることに。
あとお水は浄水器のお水だけにすることに。ミネラルの添加ヤメ。
昨日ウォールローゼで遊ばせてたら尿が白かったので検索したらカルシウムなのだと。ざりざりしてなくて(結石)、ちゃんと排出できてるならいいらしいのだが、アルファルファ(の干したやつがあるらしい。わたしはあのかいわれみたいなやつしか知らなかった)とかだとカルシウムが多すぎて結石とかになるらしい。チモシーとペレットを配分よく食べてくれてる気がするので、気持ちバミューダとペレットを少し減らして、ミネラル添加をやめてようすをみる感じ。体重は180g→179→185gと順調に増えてる。なんか心なしかふくふくしてる気がする。あとはローゼで遊んでるとき、ちょっと触っても気にしない時が出てきてる。一瞬目を眇めておぉ…ってなってる気もするが、我に返って「違うそうじゃない」って感じでグサランつけて逃げてく。
朝ペレットを入れると無になるので、そのあいだに扉を全開にしてチモシーを投入して、ケージ内を拭き掃除してステージや巣箱の中の糞などを下に落とす。
ペレットは毎日だけど、他は2日に1回ぐらいでいいのかな。体感的に。
お水は給水ボトルに輪ゴムを巻いて、飲んでる量を把握してる。
なんかエレン(仮)はかなり水がなくてもいける世界で生きてきたらしく
逆にこのへんが怖いというか、バリ濃くて草というか、尿がすごく濃い。
尿は少量のかなり濃いやつをかなりの頻度でしてるイメージ。
たぶん新しい場所に行くと反射でやってる気がする。
バリ濃い尿をみてると、変に栄養ありすぎても逆に腎臓しんどいのかなみたいな気もする。
あとは朝の食事と砂浴びとローゼ探索が終わったらペレットやチモシーが新鮮になってるのでエレン(仮)は無心になってそれらをほうばり、それも落ち着いたら「サイレントホイールとは何か?」という問いを打ち立てたくなる音で回し車を走破する。静かになったと思ったらハンモックにいたり、ハンモックの下に陰にいたりする。
一応名前と「ハウス」とその他の喋り(「ちょっと待ってね」的な言葉が多い気がするが)をして、ハウスの時はフリーズドライのちっちゃい豆腐をあげると後ろを向いて食べる。
今のところ根付いているのは朝なんかコイツきたら餌と砂浴びとローゼだな、という感じでケージに寄ってきて戯れる、というのだけが確か。
指を甘噛みしてくるので嫌われてるわけじゃないのかなとは思う。
にしてもセルフネグレクター駿(ゲームセンターあらしのセルフネグレクト版とでもおもってください)のわたしだが、自分の世話以外はあまり苦にならないである。
そういえば、歯もたぶん今のところは問題ないのだろうが、不正咬合というのが怖い。なんか歯が伸びて鼻の気道を塞ぐとかもあるらしく、それも怖い。
エレン(仮)類は、というか動物にはそういうタイプが結構いるが、病気やケガでも隠す習性があるらしく、元気だと思ってたらけっこう我慢してていきなり…ということもあるかもしれないので、ちょいちょい変化点を見ておかないと取り返しのつかないことになる。
というか、この病気やケガを隠す習性というのはおじさんの習性でもある。主にニホンオジサンはパートナーを得ることによって、これら弱みを家庭内で撒き散らかすことが多く、さまざまな関係性に分散するニホンオバサン(ポリコレ!)と比べると脆弱な側面が多い。日本ではまだ下駄を履かされている側面もあるが、「履かされている」ことがしんどいニホンオジサンの中には、不正咬合予防のため、下駄を齧るオジサンも存在します。
あとエレン(仮)のかじり木終了判定がどこなのかもいまいちわからない。なんかにんじん型のかじり木は片面をかじり倒してそこから齧らないので半周させて綺麗な面をまた向けてみたが、これでちゃんと齧るのかしら。まだまだ謎が多い。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?