0820
195→196
あさ。なんとなく「チャージマン カウキャッチャー」で検索したら、チャージマン研しか出てこず、絶望した。
チモシーの袋がやっと1袋使い切った。底チモ(袋の底のほうのチモシー)はこなこななので、小皿に入れてだしてみたら、小皿から取るしぐさがまたかわいい。
いつもは床の敷き材を兼ねて、無限チモシーと無限バミューダをミックスして食べ放題にしている。
ただ、デグー関連のサイトを検索していて、草を一箇所に収納するタイプのご家庭もあるのをみると、ときどき迷う。
掃除の負担軽減の面で、金網一面に敷き詰めたチモシーとバミューダをすべて取っ払ってケージクリーナーをシュッシュしたペット用ウェットシートで拭いて、新チモ(あたらしいチモシー)に取っ替えて…の手間を考えると、一箇所に収納したほうが楽っちゃ楽な気もする。
ただ、金網だと降りたときにターン…と冷酷な音がするので、それが気になる。じゃあ金網の上にプラスチックの板的な何かを敷けば? …とも思うのだが、なんか端っこから齧ったり、おしっことかうんちが落ちないのは衛生的にどうなのか… などと考えているうちに、結局現状維持となる。
あと体重だが、尻尾が乗ってる乗ってないで4gぐらい平気で変わることに気づき、今までの心配はいったいなんだったのか…心配とは何か?という感じである。確かに立って伸びているときは足と尻尾の三点で支えているので当たり前っちゃ当たり前なのだが、はかりの天板の上でもんまりしながら麦つぶしたやつを齧って尻尾もちょっとふわっ…て床についてるぐらいだから、影響ないだろうと思ってたらガッツリ影響あったっていう、そういう
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?