マガジンのカバー画像

健康科学を動画で学ぼう!

57
予防栄養学をはじめとする健康科学について学び、動画でシェアしています。 最近体調が優れない、花粉症を治したい、健康な体を手に入れたいという方は是非一緒に学んでいきましょう。 ご登…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

再生

【なぜ規制されないのか】トランス脂肪酸について

日本ではなかなか規制が進まないトランス脂肪酸ですが、欧米や東南アジアでは厳格に規制されています🤔 なぜ日本はこんなに緩いのか? 今話題のchatGPTに聞いてみました😆 是非動画をご覧ください🙏✨

再生

【エクオール】健康の味方か悪者か?

限られた人だけが健康を手に入れることができるエクオールについて解説しました☺️ エクオールは大豆イソフラボンの一種で健康的なイメージがありますが、エストロゲン様の作用があることからがんとの関係も報告されています😅 おそらく腸内細菌が作る天然のエクオールに関しては逆に抗がん作用があり、さらに血液をサラサラにして脳や心臓を保護してくれています😆✨

再生

【海藻の力】感染症や血栓症にも効果的

【YouTube更新】 のりや昆布など、日本人は昔からよく海藻類を食べてきました☺️ 海藻は栄養価が高く炎症を抑える働きがあることが分かり、その成分は世界的に注目されています😆 感染症や血栓症が気になりますが、海藻はこれらの問題に対しても効果があります✨