マガジンのカバー画像

健康科学の教科書~エッセンシャルヘルスケア~

29
本当に健康的な生活習慣を手に入れるため、最新の健康科学を学んでいます。 この知識をアウトプットしていくことで、健康科学の教科書が出来上がるはずです。 もう二度と、体調が悪くなって…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

ビタミンD(カルシフェロール)について

今回は予防栄養学では絶対に外せない栄養素『ビタミンD』について紹介します。 ビタミンDは障害予防効果がたくさん報告されていて、予防栄養学では大注目のビタミンです。 もはやビタミンの枠を超えてホルモンのような働きがあります。 ビタミンD(カルシフェロール)とはビタミンDは脂溶性のビタミンで『カルシフェロール』という物質です。 脂溶性のビタミンで、体内のコレステロールを原料にして皮膚で合成されますが、不足分は食品から摂取する必要があります。 現代人は特に不足しているということで