見出し画像

実習の雰囲気とスケジュールを把握すれば安心できるよ

実習の雰囲気

*学校や実習施設によって異なります。

✅病院全体は明るい雰囲気 
✅学ことが多いから1日が思ったより早く感じた
✅実習の第一印象は先生みんな優しいが忙しそうだった 
✅優しい患者さんばかりだったので嬉しかった
✅実習生に慣れている患者さんもいた

実習中のスケジュール

*学校や実習施設によって異なります。

〈1日目〉

・集合場所でバイザーの先生と対面 
・ロッカーを案内してもらい実習服に着替え書類を提出
・実習の挨拶をした後、バイザーの先生に付いて見学(質問)
・実習終了時にバイザーからフィードバック(質問するタイミング)
【帰宅後すること】 
・デイリーノート(行動記録と学習記録) 
・出席票(下書き)を記入する 
・大学に提出する実習報告書を記入する 

〈2日目〉

・朝、デイリーノート提出(ファイリングした状態) 
・理学療法を見学・体験(質問) 
・実習終了時にバイザーからフィードバック(質問するタイミング)

【帰宅後すること】 
・デイリーノート(行動記録と学習記録) 
・出席票(下書き)を記入する
・大学に提出する実習報告書を記入する 
・徐々に感想文の内容を考え始める(ワードで入力) 

〈3日目〉

2日目と違う点
👉感想文を6〜7割完成させておく(ワードで入力) 

〈4日目〉

3日目と違う点
👉感想文を完成させておく(A4一枚) 

〈5日目〉

・朝、デイリーノート・感想文提出(ファイリングした状態) 
・実習最終日の挨拶 
・理学療法を見学・体験(質問) 
・実習終了時にバイザーからフィードバック(質問するタイミング)

〈実習終了後〉

・実習報告書完成 
・報告会用パワーポイント作成


最後まで読んでくださり
本当にありがとうございました🤗


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🔻PT.OT.ST.Labインスタアカウント
 👉Instagramをチェックする
✅アンケート結果確認(ハイライト)
✅実習対策BOOKチェック
✅整形外科テスト復習


🔻PT.OT.ST.Lab 公式LINE
 👉公式LINEをチェックする
✅就活相談
✅実習相談
✅国試相談


🔻PT.OT.ST.Lab noteをチェック✔️
 👉noteをチェックする
✅国試対策攻略法
✅就活ポイントまとめ
✅実習を乗り越えるコツ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?