見出し画像

行動しなければ・・・の前に考えてみても良いこと

自己啓発本やビジネス本などで
繰り返し言われる言葉が、

「まずは行動しよう、行動しなければ
何も始まらない、何も起きない」

間違いではない。
自分もそう思う。
でも行動さえすれば良いのか。


なぜ行動できない人が多いか

これだけ、行動する必要性について
叫ばれているので、行動しないよりも
行動する方が良いというのは、理解して
いる人が大多数だろう。

では、なぜ行動する人が少なく、
行動しない人が多いのか。

行動しない人にはどのような理由が
あるのかを考えてみる。

人は行動をしている。
今までの話の行動とはイメージが違うが。
でも間違いなく行動している。
その行動から学習している。

行動をすると、行動しないより多くなる
のは、リスクと失敗だ。
行動しない人は、リスクを回避すること、
失敗から逃れることを学び、選んでいる。

つまり自分を守るためだ。
すべての行動は自分を守るためにあると
ひどく疲れるし、成果は出にくくなる。

そして、守りながらも失敗の経験をする。
その繰り返しで、心の奥で思い込む。
「行動は危険で、自分を
傷つけるものだから、極力避けよう」

自己啓発本を読んで、一時的に挑戦へ
傾いても、長期戦では心の奥にあるものに
傾いていく。
だから、行動する為の一時的な燃え上がりが
終わると、自分を守る習慣へ戻っていく。
結果、行動をしないという選択をする。

行動する前の準備

どのようにすれば、行動する事が
定着する状態になるのか。

それは、
失敗に対する思い込みを知る
ということだと思う

失敗をどのように枠組みしているか。
・自分が恥ずかしい思いをする
・自分の価値を下げるもの
・周囲からの評価を下げるもの
・自分を傷つけるもの

自分を守る目線で見ると上記のように
考えることが多くなる。

では、自分を成長させるものという目線で
みると、失敗はどのように見えてくるか。
・失敗によって改善の方法がわかる
・成功の充実感が強まる
・人を成長させる(教える)ことができる
・次の解決策の実行で精度が高まる
・悔しい気持ちがわかるようになる

小さな失敗を考えてみて、自分の失敗に
対する考え方を変えて見てほしい。
その繰り返しで、失敗することに
抵抗は少なくなると思う。

もう一つ大事なのが、
失敗と自分の価値には関係がない
ということ。

自分の価値(存在価値)を自分が
一番大事にしていること。
これが基盤にあれば、自分を守ること
に立ち回ることは少なくなる。

行動する前に準備をすること
・失敗に対する考え方を知る
・自分の価値を知る

どこに向かって、何に行動するか

行動をする前の準備が終わったら、
次は行動を起こすものについて
考えてみてほしい。

人に必要とされるもの?
依頼されるもの?
自分の好きなこと?
思ったことを素直に?
お金になること?
名誉になること?

どれが正解、間違いということではない
いわばどれも正解かも。

自分の今までの経験では、
自分が夢中になれるもの、
ワクワクするもの、
やりたいと強く願っているもの

これらは、「行動しなくては」ではなく、
自然に行動してしまうもの。
もしかすると、失敗も失敗と認識せずに
前進しているかもしれない。

つまり、やらなきゃいけない事ではなく、
静止をかけられても動いちゃうこと。

事前準備とワクワクを見つけることで、
行動に対する見方も変わるかもしれません!

ここまで読んで頂いて、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?