見出し画像

7ヶ月〜8ヶ月

※誤字や情報の補足だけで、ほぼ当時のメモ。読みにくくて繰り返しが多いけど、それも思い出として残しておきます。

【7ヶ月児】
お風呂後に発疹がポツポツ。乳幼児の突発性発疹かも。不機嫌病と言われるだけあってすぐに怒る

顔や首にもポツポツ。やはり突発性発疹みたい

突発性発疹確定。機嫌は置くとすぐ怒る。鼻水を機械で吸うと爆泣き

夜泣きがひどくておいたら起きる。イライラで夜中🌼が叫んでた。

上の前歯の歯茎が白くなってる。そろそろ生えてきそう

あまり頭を掻かなくなった。手袋カバーをつけなくなった

夜泣きがすごい。🌼と交代でだっこして寝る作戦をまた実行。

湿疹が続く。特に顔が赤い。鼻水もまだ出てる

前日泣きすぎて、顔がむくんでる

前歯が気になるのか歯軋りみたいな音を出してる

手をぱちぱちさせて遊ぶ。掴めるものをいつも探している

寝返りして気になるものを掴みにいく。掴んでいるものを取ると怒る

歯磨きで上の歯を触ろうとすると嫌がって手で止めようとする。生えてくるところが気持ち悪いのかも。

夜泣き二時間、かわいいが疲れる。

僕に抱っこされながら、背後にいる🌼を探してかくれんぼする遊びが好き。

寝ようと思ったタイミングでニコニコ起きてきた。かわいいけど眠たい。

上の前歯の左側が見え始めた。右側も白っぽくなってる

湿疹も治って、顔のむくみもなくなった

おむつを変えるすきま時間におしっこを漏らされる。履き替える前に準備しておくべきだった。

最近は寝てすぐに夜泣きして1時間かかったりする。夜の時間があっという間。

1週間便秘気味。ちょこっと硬いのが出るだけ

寝てすぐ夜泣きする。うまく寝れなくなった?

綿棒浣腸してコロコロうんちが数個出た。苦しいのかなあ

右上前歯も生えてきた。歯軋りをよくしてる

うんちが少し出始めた。よかった

椅子に座って、しょくぱんマンの人形を落としては拾ってもらって、また落としてを繰り返して遊ぶ。

柔らかめのうんちも出たらしい。よかった

ペットボトルが好き。ずっと持って食べてる。

お茶大好き。でも冷たいお茶は苦手みたい。飲んだそばから口から出てる。

あんまり動くモチベーションがない。近くのもので遊んで、手が届かないものはすぐ諦める。

ほぼ毎日寝て1〜2時間で夜泣きで起きてくる

盛大に吐いた。どうやらパン粥でアレルギーみたい。身体中に発疹が出たけど、3時間ぐらいで収まった。

おしゃべりのレパートリーが増えた。ぱあぱあとかまあまあとかにゃむにゃむとか。


【当時を振り返って】
生まれて7ヶ月の日は僕も🎵ちゃんも絶賛体調不良だったなあ。🌼に2人の"子ども"の世話をしてもらっていた。子どもの風邪はうつると大変。

だいたいうんちの心配をしていた。日々のご飯やオムツの記録をつけているアプリを見ては、今日はうんち出たのかなあとチェックしてた。

毎日夜泣きに怯えて暮らしてたな。
でも、こんなに「抱っこさせてもらえる」のは今だけだよなあと思えば、少しは気が楽になる時もある。
けど、やっぱり夜泣きがひどい時はひどいから、虚空に向かって不満を吐きながら抱っこする日々。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?