多様なサブ活用 パート2

サブ活用の多様化パート2です。
お気づきの事とは思いますが、もはや「こういうサブを是非育てましょう!」と言いたいのではなく、既に半分ネタだと思って頂ければ幸いです。。。

4:ギャザー成立用サブ
深夜や早朝、もしくは平日日中などでギルドメンバーがオンラインにいない!(もしくはスタミナ切れ)、という場合に常にスタミナを余らせている垢が一個あれば、メイン垢のスタミナをギャザーで消化できるので便利ですよね!単体ゾンビを一人で倒すよりも、ギャザーの方が報酬は良いので、どんな場合でもスタミナはギャザーで消費するに限ります!!

5:巣窟レベル+1用サブ
少し進化したパターンがこちら。メイン垢が単独の戦力で勝てる巣窟レベルが例えば40だった場合、もし巣窟41に勝てるのならウェポンプロモが報酬に増えますよね。同じく、巣窟42の場合、もし巣窟43に勝てるなら英雄の破片が拾える可能性が出ますし、巣窟45以上なら機密図が100枚になるので、一つでも上のレベルの巣窟にスタミナを投入できた方が、時間の経過とともに圧倒的な差を生んでいきます。

とは言え、巣窟40を超えて45や50を目指していくと、そんじょそこらのサブでは巣窟レベルを+1上げるのはおろか、殲滅率を1%も動かせない、という事も良くあります。メイン垢にかける労力ほどでは無いにしろ、細々とでも強化を継続し、+1サポートのできる強さのサブがいると色々な所で役に立つので、これはオススメします。私はcc31止めのサブを1つだけ強化継続して使っています。

浄水でも、敵施設に飛んでギャザー攻撃する時に、お供で横に飛ばせば1分ギャザー連発も可能です。そこまで見据えると、別の端末で同時行動できる/垢切替不要のサブが良いですね。

6:ネズミキング提供用サブ
ネタ度高いんですが、変異ネズミ系のイベントの際に、メイン垢でキングを召喚できる数に限りがありますので、サブから召喚してメイン垢でギャザーをかけたり、狩猟集中で同時討伐するのにも役に立ちますね!でも、召喚原料を入手する為にデイリー任務をこなすのはなかなか苦痛です。。。

もはや、APストック気にせず探索をブン回して、コロシアムで5回逃げて得られる分の召喚原料までで十分、と割り切ってキング召喚させています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?