エースコマンダー採集で総合ポイントを稼ぐ

エースコマンダーの採集は比較的全段クリアは狙いやすく、且つ、比較的容易に上位ランクも視野に入れられるイベントですね。

1:5部隊採集:うち1部隊はギルド資源。できる限り今日から一度資源採集ブーストをかけた状態でギルド資源に入れっぱなしにしておき、月曜9時以降に一旦回収、ギルドバフ、国バフがかかった事を確認して再度資源採集ブーストをかけて入れ直すが吉。
2:資源採集ブースト:資源採集ブーストは無ければギルドショップへgo
3:一番採集の早い資源:指揮官強化情報を見ると、経済強化のところで各資源の採集速度が確認できます。一番バフの強い資源で採集を回転させた方が回転数は上がります。
4:通常時の育成:指揮官TP、ミュータント内政、テク研究、と英雄強化で採集バフは高めていけます。星3でもバーボン、バートン、ゼルス、マーシャルが採集バフを持っているので、普段の育成で+値を上げておきたいところ。
5:進軍速度:採集に出すときにオートセットで出すと、改造車中心の足の遅い編成で採集に向かってしまいますが、ライダーのみで部隊積載量を調整してプリセットしておけば、進軍速度が早いので、結果的に回転数を上げられます。
6:今すぐ採集:明日の朝、8時台に5分程度移動距離のかかる資源に採集を出し、8時55分過ぎに今すぐ採集をかければ、帰着が9時を過ぎるのでポイントが一回分稼げます。更に、火曜朝の同時刻に、もう一回復活するので、その際は今すぐ採集と緊急リコールで即時回収すれば、ぎりぎり9時に間に合うので、結果的に計2回の今すぐ採集の効果をイベントに投入できます。
7:アース:アースはこまめにリコールし、奪われる機会を減らしましょう。

一日フル回転すれば上位10~5%くらいまでは楽勝。バフなど一定レベルあれば1%も十分視野。エスコマ一週間の総合ポイントに対しても、5M以上取れて十分影響します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?