犬王 感想 0528 ネタバレあり

犬王 公開初日に見てきたので感想
事前に得ていた情報は予告程度、
湯浅作品、松本大洋作品は大体知ってる
女王蜂は日常的に聞いているがライブはなし
歴史的な背景は輪郭を把握している程度
平家物語アニメはみた 

冒頭雨のシーン絵がとてもきれい
現代から南北、室町時代へ
ちび友魚かわいい 腹ぼってり父ちゃんかわいい
仮面こわい ちびっこが見たら泣く
このおっかない仮面はそもそもなんなの
松本さんの絵が動いていてとてもうれしい

犬パパの舞とてもかっこいい 曲がいい
千人琵琶は迫力あるなあ
この時代に盲人がよくこんなにあつまったなあ

醜く生まれた犬王 犬とは仲良し暖かそう
母親も直視しないの それでも元気に生きてる犬王
ひょうたんの仮面は手塚治虫のあれかな~


友魚パパが半分こになったシーンもちびっこが見たら泣いちゃう
目が見えなくなって旅に出る友魚 視力、明るさを失った人の表現が線が少ないのに何か見えているのかわかる
友魚はきっと色で人が見えていると思いたい
音に色がついて形があるように見えていていると思う

足が生えた犬王はアヴちゃんのスタイルそのもの
名前が友一になって2人が出会って
音楽セッションと共に話が始まる 
とても楽しそう まんじゅう食べてにこにこかわいい

成長して独言を歌う犬王と拍手する友一
友一バチバチにイケメンやないか 髪型かわいい
ととやーーいの横顔とてもかわいいね
小さい友パパもちもちしていてかわいい
なんとなく友パパはアニメのムーランのご先祖様に似ている
犬王と会話した後に友一がキラキラに笑うシーンが何カ所か描かれているけど
犬王が友一にとって光なんだねえ
犬王が動物にたかられてて良いです

犬パパは美しさ求めて気がおかしくなりそうだけど
なんとなくその気持ちはわかるので
悪い人だとはあまり思えない

橋の下で始まる友一の歌
声が渋い 森山未来はこんな声だったのか
友一が歌う内容は今の犬王のこと
ゴリゴリのエレキもドラムもある音楽でちょっとびっくり
このスリーピースバンドは一体…いつの間に練習したんだ笑
ベース琵琶?の人かっこいいや
さわやかだった友一がなんだか小汚い薬落ちした外人に見える
歯並びがガタガタでより汚さアップ(フレディのオマージュぽい)
なのに演奏が上手い、この時代で見たことがない琵琶の弾き方してたら足を止めてしまうだろうね 下から見上げた友一が不細工になるそんなシーンがたくさん出てきて目に焼き付いた笑

ゴリゴリにイケボの犬王の腕塚
犬王が歌うのは新しい平家の歌

もう曲がかっこいい アヴちゃーん
ダンスはマイケルジャクソンがちょこちょこ
お手伝いの二人組がかわいらしい
歌はすこーし聞き取りにくい
私はあくまでもあの場にいた民衆なので
字幕はなしでもいいかな 
あの時何て歌っていた?って後から歌詞確認するのがライブ後の楽しみ
腕塚の演出もいつ仕込んだん!いつみんな練習したの!
演出の人たちは犬王のことどれくらい知っているんだろう
そんなことより曲がいい
手が爆発してひっくり返る犬王がかわいい

現在の犬王のことを歌うのが友一だけど
友一パートが割と落ち着いた曲調なので
少ーし長く感じた 
どんどん露出していく友一
君は目が見えないからどれだけ破廉恥なのか分かっていないと思うが
かなり助平である
キスマークたくさんつけられて、なすがままの友一 
やる気のない猫みたい

犬王が咲く鯨 
聴き覚えのあるどんどんぱ、どんどんぱ 
アヴちゃんが雄の声で低くて良い 
それっ!はいっ!えいっ
さあみんなで!!
室町コール&レスポンスと思うとちょっと面白い
アブちゃんの歌唱力が本気をだす鯨の2番
もうほんとに音が気持ちがいい
こぶしもしゃくりもはまりすぎている
炎のパフォーマンスも動きがきれいすぎる
それこそリズム隊しかないので
この歌のレベルの高さが際立つ 聴き入ってしまう
これは犬王ファンになります
映像にも見入ってしまって会場が清水寺だと気づくまでちょっとかかった笑
犬王は鱗が無くなって きれいな身体に 
友一の身体と比べて、美しい筋肉なのが対比となっていてよい

お花見はサービスシーン
少しだけ平和な時間 
犬王がずっと裸なのはやっぱりきれいだからかな
お酒を飲ませてあげるところかわいいね
口紅もついているのかわいいね
犬王と話してキラキラに笑う友有 
琵琶カブトムシのロゴはよくできてる 
犬王が考えたのかな

骨ブレイクダンスが重盛の曲っていうの初回は気づかなかった
犬パパが努力しても努力しても手に入れられない芸術
兄二人は犬王のことすごいって認めていたのがよかった
犬お面かわいい 血が噴き出している神器こわすぎ

足利の前で舞う竜中将
姫カット仮面半裸マッチョの絵がつよい
花魁友有が衣を道しるべにしていて良い
ポールダンス、新体操、バレエ
私も現代にあるものは昔誰か思いついただろうと思うので
犬王がやってていいと思う
犬王は死ぬ覚悟で踊る(顔が元に戻ると確信はある) 
友有はこれからが始まりだって前向きなのね
よっしゃいくぞー って掛け声がめちゃ現代語で笑った
日食が来ることを分かっていたのかいないのか
奥様が手厚く保護しろっていってるんだから保護しろお
ここでもクイーン登場 アップテンポからの
犬父破裂 こわい
犬王を差し出したのに殺せって言ったら仮面おこだよ
道理が通っている仮面さんです

それにしてもここの音楽もかっこいい
徐々に盛り上がって2人のハモリも決まる
竜のアニメーションに見入ってしまったが
そういえば犬王仮面外すんだったと思い出す
曲も演出も最高潮、物語も拾い切った
一体どんな顔が‥‥!!!!!!!

え!!!ジョーカー??!!!

(せめて道化師と思いたかった)

のちにデビットボウイがモデルと知る
イケメン期待しちゃったじゃん!!!
けっこういかつい!!!ヒソカ?!♦

ズコーーってなってからはずっと悲しい展開
足が生えた犬王が喜びに満ちて走った道を
悲しさでいっぱいの友有が反対から走る
この演出も悲しい

国に振り回されて生きて納得なんてできないよね
私の部下達がひどいめに!!って飛び込んでくる友有
新しい歌を認めてくれた定一さんの説得も
抵抗する友有も心ぐるしい
友一の

代わりに刺されたのがショッキング過ぎた
血の匂いを確かめるシーンがただ辛かった

犬王も友有の命握られてなかったら
どれくらい反発したのだろう
ジョーカー…本当に直面も作り物になってしまった
ボロボロになっていく友有見てるの辛かった
最後の名前は友魚だったね
犬王も手も足も無くなって残った最後の名前
現代までずっと成仏できないまま
桜吹雪のなか無音で無表情で心を殺して舞う犬王
映画館も恐ろしいくらい静まり返っていた
文章エンドはそもそも読むことに心が切り替えられなかった

史実といて実在したこと以外に何も残っていないのだから
あれ以上も以外もない
人魚のミイラのみたいな友魚が最後に救われてよかった
良かったのだけどなぜか腑に落ちない 

なぜ600年もたった今になって
犬王が友魚を見つけることができたのか
名前2回も変えたためにどの名前で探せばいいかわからないのに。
友魚、友一、友有 この三つの名と犬王との出来事を知っているのは
犬王を見届けた私たちであること 
有ったことを知ることで事実になって室町と現代を繋いだと
オープニングとまた繋がってくるわけで…

斬首されたことが悲しくて
無かったことにされたことが悲しくて
素晴らしいパフォーマンスを見たのに
見終わってからずっと考えてしまった

頭に残っていたのは腕塚でした



 







 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?