見出し画像

京都の夜を、Pixel6で。

最近、めっぽうカメラを触らなくなった。
スマホのカメラが有能過ぎて、日常を撮り歩く自分にとっては一眼カメラを持ち歩く方が億劫だと思うようになったからだ。
作品としての表現力を求めるならば一眼カメラだが、日常を切り取るならスマホカメラが使いやすい。
そんな自分が、スマホカメラの性能を確信づけた出来事があった。
それが、表題とトップ画像にもある通り、京都の夜を”初”Pixelスマホで撮り歩いたときのことを綴ろうと思う。

スマホ遍歴

自分はこれまでにかなりの数のスマホ遍歴があり、その度に売っては買ってを繰り返していた。正直、優柔不断な奴である(笑)
初めてスマホを持ったのは2012年。初スマホは当時、ドコモが出していたAndroidスマホ、SHARPのAQUOSPhone SH-01Dだ。
CPUが1GHz駆動を謳っていたRAM256MB、ROM512MBしかないAndroid2.3を積んだスマホである。
当時は初めて使い始めてスゲーってなっていたのもつかの間、動作に不具合があってメールの送信途中で固まるなどイライラすることがあった。
そのうち1年も経たないうちに、当時ソフトバンクからしか出ていなかったiPhone4Sを手に入れるために番号をドコモからソフトバンクへ引き継いで機種変更した。
それから少しずつ、スマホで写真を撮ることが多くなっていった。まだ当時はカメラと併用して使っていたために、スマホの出番は少なかったが、これが先を行き、使用頻度の高かったiPhoneでついにナイトモード搭載の11Proが登場してから、ほとんどの写真をスマホで撮るようになっていった。

一眼カメラとスマホカメラの葛藤

iPhone11ProがそれまでのiPhoneに無かったナイトモードを搭載してきた時は本当に喉から手が出るほど欲しくなった。
それまでのスマホカメラでは、iPhoneもAndroidも、マニュアル設定モードやアプリを使いながら夜景を撮っていた。
基本的には、シャッタースピードを落として、ISO感度も落として、ブレないように構えてじっくりシャッターを切るという感じ。
でも、ある程度写せてもやはり所詮はスマホカメラで、イメージセンサーの大きさが知れているのでノイジーな写真が出来上がってしまう。
それを自動でうまいことやってくれたのが、iPhone11Proに搭載されているナイトモードだ。構図を決めたらシャッターボタンをタップしてじっとしとくだけ。これで、いい感じの夜景が撮れるんよね。

ここまでいい写真が撮れると、一眼カメラの立ち位置が危うくなってきた。
自分にとっては絶対的表現力の要だと思っていたから、こうもスマホで夜景までいい感じに撮れると迷ってしまう。
だがそのうち、いつも手に持ってるカメラという感覚で、いつしかスマホカメラをメインで使うようになっていった。
一眼カメラは当然、スマホのようにいつも持ち歩けないからだ。
それで自分は何年もの間、葛藤してきた。そのせいで、一眼カメラとスマホを売ったり買ったりして、これがいいあれはだめと自問自答を繰り返してここまできた。
今は自分の事情もあり、スマホカメラ一択になったわけだが、スマホカメラに確信的所持意欲を持たせる決定的なスマホに出会う。
それが、今回テーマにしているPixelスマホだ。

初Google Pixel6を使ってみて

ひょんなところから、たまたま京都で祇園祭の最中に夜景を撮りに行こうとGalaxyS10を持って行ったんだが、フラっと立ち寄った中古スマホ販売店でPixel6の国内版SIMフリー256GBが42,000円で売っていたのを見過ごせなかった。
本来はPixel6じゃなくてGalaxyS10で京都夜景を撮ろうと思っていたけど、Pixelに搭載されているGoogleカメラは夜景撮影能力が圧倒的だというのを聞いたり他のAndroidスマホに無理やりインストールして使ってみてその実力を知っていたので、買ってしまった。。

適当に初期設定をして使ってみる。
ディスプレイが90Hz駆動なので、すごく滑らかで使いやすい。
Googleがつくったスマホだから、ソフトもハードもGoogle製で連携ができているのかスムーズ。
幅が74ミリもあるので、片手持ちには辛いかもしれない。慣れだなこれは。
まだ外が暗くなりきる前にナイトモードで撮ってみたが…うん、写りはいいね。
それから高瀬川沿いを歩いていってたら、いつの間にか暗くなり、ある程度モバイルバッテリーで充電していたPixel6を取り出し、早速夜景撮影開始。

雰囲気あるお店の夜のファサードを撮っていった。
結果、こいつはすごい!!
撮影したあとの画像を拡大して見ていても、粗さが全然ない。ノイズが乗ってる感じも全くない。これは本当にすごい!!
Pixel6ってこんなキレイに撮れるの!?ほぇ~(゚∀゚)
後で知ったんだが、Pixel6のメインカメラセンサーって1/1.3インチの大きさなんよね。
これ、最近のスマホじゃGalaxyS22UltraとかS23Ultraのメインカメラの大きさと同じだよね?あのiPhone14Proもメイン広角カメラセンサーは1/1.28インチっていわれてるから、同等。
iPhoneを否定するわけではないけど、Googleスマホのいいところはこれらの性能が半分の価格で買えることだと思う。
1/1.28インチセンサーを積んだiPhone14Proや1/1.22インチセンサーを積んだGalaxyS23Ultraよりはるかに安く手に入れられるPixel6。これは本当に買いだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?