見出し画像

葉の力

皆さん数ある中、私を見つけてくださり感謝申し上げます🙇‍♀️
今回は自然界には無駄な生きもの等存在しないというお話しです。

この世界の生には私達の目に見えないものは沢山あり、その次に植物🌳、魚🐟、鳥🐔、四つ脚動物🐄といったふうに認識されていますよね。

食して良いと昔から言われているのは痛覚の無い魚、そして人間の仲間ではない鳥までとされてきたようです。
いつから動物を食べるようになったのかは定かではありませんが…。

さてさて私が今回お伝えしたい事は、植物のお話しです。
お花🌸は食べられるものはエイジングケアになるとか聞いた事がありますが香りは時空を旅する時に使われるそうですよ。ラベンダー🪻は代表的ですね。時をかける少女はご存知の通りだと思います。
🍃葉っぱですが、昔から漢方に使われていますよね。私は以前に持病の薬を常に飲んでいたので職場で躰が辛い素振りをしたくは無く湿布を貼ったりアイテムを増やしていた頃です。夜に足裏湿布を使った時に、この中身は信用出来るのかと考え新鮮な葉を使いたいと思いました😊
足裏以外にも葉の樹液は悪いものでは無いと思います。
リラックス効果もあるでしょう✨

そこで、自分が育てていた大葉を足裏に敷いて靴下を履き仕事をしました。気持ち軽やかだったのでそれから何日も続けました😆
スーパーで買ったキャベツやレタス、その辺の毒では無さそうな雑草も試しました。
そして葉の表と裏のどちらを足裏に付けるのがベストかも試しました。
私の感想では葉のザラザラした裏側を自分の足裏に付けた方が良いと結果付けました。
注意する事は靴下が葉っぱに染まる場合があるのと、葉っぱがこっぱ微塵になると靴下を脱ぐ時に撒き散らします😂後は葉っぱは取り除いて洗濯する事☝️
足裏葉っぱ療法は躰が軽くなり、スッキリしますので是非試してみてくださいませ٩( ᐛ )و🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?