プロレタリアン

非正規雇用で馬車馬のようにこき使われる毎日。経済的独立を目指してお金の勉強をしています。

プロレタリアン

非正規雇用で馬車馬のようにこき使われる毎日。経済的独立を目指してお金の勉強をしています。

マガジン

  • 死にたくなるほど晴れた空

    底辺労働者の金のはなし

  • 節約飯

    節約生活において自炊は必須、安くて美味しいレシピをまとめてます

  • 低収入でも貯めれる節約術

    非正規ど底辺人間が明日生きるための節約術を公開します

記事一覧

無在庫販売なる副業を実際にやってみた話

節約を頑張って毎月いくらか投資に回せるようになったけど、もっと入金力が欲しい。 副業で月に何千円でもいいから欲しい、でも何をやったらいいか分からないと言う人にオ…

1

鶏ひき肉の麻婆豆腐

材料費(150円)  所要時間10分 ・鶏ひき肉  100g ・豆腐    1丁 ・花山椒   1g ・豆板醤 8g ・味噌 小さじ1 ・醤油    大さじ…

1

積立投資を初めて5年目、変わったこと

いよいよ新NISAが始まりましたね! 毎日のようにテレビで取り上げられ興味を持った人も多いのではないでしょうか? しかし陰謀論や、先人の言う「投資は怖い」「貯蓄サ…

4

ポイントサイトを侮るなかれ

もろもろ契約する前にポイントサイト使ってりゃよかったってー ポイントサイトのメリット ポイントサイトを活用するのに専門的な知識もスキルも必要ありません、通勤時間…

2

老後貧乏にならない為に貯金から投資へ

「老後2000万円貯めれるか」 いきなり言われても困りますよね、年金払って慎ましく暮らしていれば、老後は若い世代がなんとかしてくれるって聞いてたんですけど。 ど…

現金払いは損?節約するならキャッシュレス

節約生活において現金払いは御法度です。 年間に数千円も損をする上に、支出が分かりにくいから。 毎日の買い物でポイントが貯まる日々の買い物をクレジットカードで支払…

1

非正規でも月10万貯めれる節約術とは

年々上がる物価と税金、上がらない給料、働けど働けど生活が楽にならないと思いませんか? 物価と税金はお上が決めることですからどうにもなりません。 それなら給料を…

3

非正規雇用でも1000万円貯めれた理由

いくら働いても生活が楽にならない、人生に希望が持てない。 全て自業自得で何も積み重ねて来なかった自分が悪い。 そう思って人生をあきらめかけてる人はこの記事を最後…

無在庫販売なる副業を実際にやってみた話

無在庫販売なる副業を実際にやってみた話

節約を頑張って毎月いくらか投資に回せるようになったけど、もっと入金力が欲しい。

副業で月に何千円でもいいから欲しい、でも何をやったらいいか分からないと言う人にオススメの副業を見つけました。

SUZURIを使えば在庫を抱えないから安心
副業で失敗しないコツは、初期費用を抑える、在庫を抱えない事などがあると思いますが。

無料でオリジナルグッズが作れて販売から発送まで勝手にやってくれる、「SUZU

もっとみる
鶏ひき肉の麻婆豆腐

鶏ひき肉の麻婆豆腐

材料費(150円)  所要時間10分

・鶏ひき肉  100g
・豆腐    1丁
・花山椒   1g
・豆板醤 8g
・味噌 小さじ1
・醤油    大さじ1

節約生活において自炊は必須、安くてカンタンなヘルシー麻婆豆腐の作り方教えます

積立投資を初めて5年目、変わったこと

積立投資を初めて5年目、変わったこと



いよいよ新NISAが始まりましたね!

毎日のようにテレビで取り上げられ興味を持った人も多いのではないでしょうか?

しかし陰謀論や、先人の言う「投資は怖い」「貯蓄サイコー説」を聞くとなかなか最初の一歩が踏み出せない。

確かに投資は損をすることもありますし、誰も責任を取ってくれない、自己責任の世界なので不安な人も多いと思います。

なので実際に積立投資を始めた、40手前の底辺おじさんの実体験

もっとみる
ポイントサイトを侮るなかれ

ポイントサイトを侮るなかれ

もろもろ契約する前にポイントサイト使ってりゃよかったってー

ポイントサイトのメリット
ポイントサイトを活用するのに専門的な知識もスキルも必要ありません、通勤時間や休憩時間にスマホを少しいじるだけで完了します。

普段の買い物もポイントサイトを経由することで、ポイントの二重取りが狙えるため生活費の節約になり。

クレジットカードや証券口座の新規契約で、1万円以上のポイントが貰えることも。

ゲット

もっとみる
老後貧乏にならない為に貯金から投資へ

老後貧乏にならない為に貯金から投資へ

「老後2000万円貯めれるか」

いきなり言われても困りますよね、年金払って慎ましく暮らしていれば、老後は若い世代がなんとかしてくれるって聞いてたんですけど。

どうやらそうはいかないようです、自力で資産を作らなければ生きていけない、せち辛い世の中になりました。

とつぜん突き放された挙句、作り方は教えてくれないスパルタスタイル。

今の若い世代はお金の授業をしてもらえるらしいですが、私のような4

もっとみる
現金払いは損?節約するならキャッシュレス

現金払いは損?節約するならキャッシュレス

節約生活において現金払いは御法度です。

年間に数千円も損をする上に、支出が分かりにくいから。

毎日の買い物でポイントが貯まる日々の買い物をクレジットカードで支払うとポイントというご褒美がもらえてお得。

一回の買い物では微々たるものですが年間で数千円、10年20年と積み重ねていけばバカにならない金額になります。

最近では1%以上の高還率のカードがたくさんあるので、自分に合ったものを選んでくだ

もっとみる
非正規でも月10万貯めれる節約術とは

非正規でも月10万貯めれる節約術とは



年々上がる物価と税金、上がらない給料、働けど働けど生活が楽にならないと思いませんか?

物価と税金はお上が決めることですからどうにもなりません。

それなら給料を上げるしか無いのですが、私のような凡人は会社で出世することは難しいですし、転職で給料を上げようにもスキルや職歴がなければムリです。

しかし節約だけはどんなに凡人でも、正しい知識さえあれば誰でも結果が出てしまいます。

ではどうすれば

もっとみる
非正規雇用でも1000万円貯めれた理由

非正規雇用でも1000万円貯めれた理由

いくら働いても生活が楽にならない、人生に希望が持てない。

全て自業自得で何も積み重ねて来なかった自分が悪い。

そう思って人生をあきらめかけてる人はこの記事を最後まで読んでください。

稼ぐ能力が無いなら積立投資をすれば良い学歴も職歴もない私は、朝から晩まで工場で働いてようやく手取り20万前後の生活。普通に生きてはいけるのですが、正直この生活が死ぬまで続くのかと思うとゾッとします。

しかも税金

もっとみる