マガジンのカバー画像

最近の絵あれこれ

23
noteを始めてから描いた絵をまとめていきます。 ながらく描いていなかった絵... 一体どんなものが生まれてくるのでしょうか?
運営しているクリエイター

#文房具

万年筆で描くメモ帳ワンポイント~Part 11~

新しく我が家の文房具として加わったローラアシュレイの万年筆。 とても書きやすく、 つい、何かを描いてみたい衝動に駆られて… メモ帳の左上に小さなワンポイントをあれこれ描き始めたら、更に楽しくなって増殖中です。 初回 前回 溜まったものをみんなのフォトギャラリー用にアップです。 世界のどこかで誰かと出会うことができるでしょうか? 検索は"ぷろふぃ"でしていただくと、出てきます。 今回は簡単な線から、ちょっと書きこみが多いものまで… ちょっと文房具よりな回となりました。

万年筆で描くメモ帳ワンポイント~Part 8~

新しく我が家の文房具として加わったローラアシュレイの万年筆。 とても書きやすく、 つい、何かを描いてみたい衝動に駆られて… メモ帳の左上に小さなワンポイントをあれこれ描き始めたら、更に楽しくなって増殖中です。 初回 前回 溜まったものをみんなのフォトギャラリー用にアップです。 世界のどこかで誰かと出会うことができるでしょうか? 検索は"ぷろふぃ"でしていただくと、出てきます。 クリスマスに滑り込みです。 切手以外は、何となく今までより大きなワンポイントになりました。

万年筆で描くメモ帳ワンポイント~Part 7~

新しく我が家の文房具として加わったローラアシュレイの万年筆。 とても書きやすく、 つい、何かを描いてみたい衝動に駆られて… メモ帳の左上に小さなワンポイントをあれこれ描き始めたら、更に楽しくなって増殖中です。 初回 前回 溜まったものをみんなのフォトギャラリー用にアップです。 世界のどこかで誰かと出会うことができるでしょうか? 検索は"ぷろふぃ"でしていただくと、出てきます。 本日はクリスマス。 もうちょっとだけクリスマスの雰囲気をアップロード予定です。 皆さま、素

万年筆で描くメモ帳ワンポイント~Part 5~

新しく我が家の文房具として加わったローラアシュレイの万年筆。 とても書きやすく、 つい、何かを描いてみたい衝動に駆られて… メモ帳の左上に小さなワンポイントをあれこれ描き始めたら、 更に楽しくなって増殖中です。 溜まったものをみんなのフォトギャラリー用にアップです。 世界のどこかで誰かと出会うことができるでしょうか? 検索は"ぷろふぃ"でしていただくと、出てきます。 好きなものを描いてきたら、有り難いことに今回でもう5回目のアップロードになりました。 万年筆でのワンポイ

万年筆で描くメモ帳ワンポイント~Part 4~

新しく我が家の文房具として加わったローラアシュレイの万年筆。 とても書きやすく、 つい、何かを描いてみたい衝動に駆られて… メモ帳の左上に小さなワンポイントをあれこれ描き始めたら、更に楽しくなって増殖中です。 溜まったものをみんなのフォトギャラリー用にアップです。 世界のどこかで誰かと出会うことができるでしょうか? 検索は"ぷろふぃ"でしていただくと、出てきます。 すこしラフな線を目指して… きっちり線を引き過ぎないことを目指して。 まだまだ気ままに続く、下書きなしのワ

万年筆で描くメモ帳ワンポイント~Part 3~

新しく我が家の文房具として加わったローラアシュレイの万年筆。 とても書きやすく、 つい、何かを描いてみたい衝動に駆られて… メモ帳の左上に小さなワンポイントをあれこれ描き始めたら、更に楽しくなって増殖中です。 溜まったものをみんなのフォトギャラリー用にアップです。 世界のどこかで誰かと出会うことができるでしょうか? 検索は"ぷろふぃ"でしていただくと、出てきます。 楽しくて万年筆が進む…のですが… できればPart 1やPart 2のようなラフな線で描いていきたいのに、

万年筆で描くメモ帳ワンポイント~Part 2~

新しく我が家の文房具として加わったローラアシュレイの万年筆。 とても書きやすく、 つい、何かを描いてみたい衝動に駆られて… メモ帳の左上に小さなワンポイントをあれこれ描き始めたら、更に楽しくなって増殖中です。 溜まったものをみんなのフォトギャラリー用にアップです。 世界のどこかで誰かと出会うことができるでしょうか? 検索は"ぷろふぃ"でしていただくと、出てきます。 本当に素敵なブルーブラックのインクで、どんどんワンポイント絵が増えていきます。 オリジナルメモ帳として再編

万年筆で描くメモ帳ワンポイント

前回新しく我が家の文房具として加わったローラアシュレイの万年筆。 とても書きやすく、 つい、何かを描いてみたい衝動に駆られて… メモ帳の左上に小さなワンポイントをあれこれと描いてみました。 溜まったものをみんなのフォトギャラリー用にアップです。 世界のどこかで誰かと出会うことができるでしょうか? 検索は"ぷろふぃ"でしていただくと、出てきます。 ブルーブラックに魅入られて、あれこれバラバラと描いてみました。 少し傾ければ細目の線にもなるので、このサイズだとどの線が良いか

【文房具】ローラ アシュレイとのコラボ万年筆

購入から日が空いてしまっていますが、 先日こちらを購入しました…! 実は、こちらの表紙右上にもあるのですが、 特別付録としてローラ アシュレイ(LAURA ASHLEY)とのコラボ万年筆が付いてくるというもの。 そして、文房具についての特集まであるという素晴らしい号です。 ローラ アシュレイ(LAURA ASHLEY)とはローラ アシュレイはイギリスに本社を置く人気家庭用品・アパレルブランド。 あれこれ以前購入していたのですが、2018年に一度日本から撤退してしまいました

【文房具】水性ペンとスケッチブック

100円ショップ(Seria)で以前購入した水性ペン(水筆ぼかし用)で、スケッチブックに落書きをしました。 折角なので、少し手持ちのペンで落書きしてみました。 このPILOT Juice 0.4シリーズは、星空が描きたいがために、以前専用に購入したペン達。 黒い紙等、色が濃いものにもしっかり描ける為、市販の星空の便箋に好きな星座を描き足したりと愛用しています。 ベースにした水性ペンが画用紙だとあまり色が伸びず、かなり水を使用してしまい、裏抜けしてしまったものもありました

PASTAで描きたいものを描く~青空と雲~

好きな空の絵をPASTAでもっと描いてみよう、 そう思ってまたスケッチブックの端に描いてみました。 PASTA詳細とPASTA使用絵についてはこちらから。 今回は私が好きな空、その中でも青空と雲にしました。 前回の満月で感じたのですが、水性、そして透明… このPASTAには"白"がありません。 白くしたいところは塗らない or 別の画材で色を足す必要があります。 青系が綺麗と広範囲に使うと、大事な雲が小さくなってしまうので、程々にする必要がありそうです。 落書きスケッチ

PASTAで描きたいものを描く~満月と夜空~

先日購入したPASTA。 有り難いことに、note公式マガジンやその他のマガジンにも加えて頂き恐縮です。 さてさて、そんな30色PASTA。 カラーサンプルだけで眠らせておくには勿体ないので、 いそいそとまた取り出してきました。 たった1日しか経過していなかったので、箱を開けた時にはかなり焦りましたが、片っ端からぎゅうぎゅうと押さえつけてきました。 早めに気が付けて良かったかもしれません。 ホルターの素材上、剝がれやすい気がするので、今後紛失しないように気を付けます。