見出し画像

【帰路】福岡から横浜へ、下道1200㎞ドライブ(但馬路の章)

 「道の駅・農匠の郷やくの」(京都府福知山市)を出て、しばらく西へ走ると、やがて兵庫県に入る。国道9号線を西へ走ること約37kmで、11月13日最後の経由地、「道の駅・ハチ北」に着く。

■経由地21■
兵庫県香美町「道の駅・ハチ北」

 ここに着いたのは、午後6時50分ごろ。もうお店は閉まっていて、道の駅は静まりかえっている。

画像1

画像2

 「ハチ北」というのは、変わった名前だが、ここの近くに「ハチ北高原」という、スキー場や温泉やオートキャンプ場などのある高原があって、この道の駅は、そのハチ北高原の玄関口にある道の駅というわけである。
 さらに「ハチ北」というのは、標高1,221mの鉢伏山(はちぶせやま)の北側にあるので、「ハチ北」という地名がつけられているらしい。

 「道の駅・ハチ北」を出て、国道9号線をさらに西へと走ること約65kmで、鳥取県に入り、今夜泊まるホテルへと向かう。鳥取市の街の灯りが眩しい。泊まるホテルは、例によってラブホである。ホテルに着いたのは、夜の8時ぐらいだったと思う。

《GOAL! 鳥取市到着!》

■宿泊ホテル■
「ホテルシルフ白兎海岸」
〒689-0201 鳥取県鳥取市伏野2258−22
Tel: 0857-59-6260

 今日は、これまでで一番簡単な章になってしまいました。
 続きは、また次回に。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?