見出し画像

強くなりたい奴にはお勧めしない、ミサイルマンLACTのススメ

最初に

この記事は、スプラトゥーンへたくそでAIM力もないけど、実力あがらなくてもいいから、とにかく勝ったりして気持ちよくなりたいとかいう、どうしようもないくそったれ弱者向けの記事です
それを踏まえた上でお読みください

ミサイルマンLACTとは

その名の通り、Lact-450の高い塗り性能を使って、ひたすらミサイルを撃ち続けるだけの害悪戦法の事です

「ミサイルマン」とは、元々スプラトゥーン2のボールマーカーネオが同じような戦法ができ、それをいろんな意味で忌み嫌う人がつけた呼称です

対処法さえ知ってればなんてことはないですが、対処法を知らないと、試合中、凄い高頻度で即死のミサイルが降ってくる、クッソうざさと影響力を与え続けるストレスフルな経験を相手に与える事になります

ミサイルマンの戦い方

初動の動き方は主に2パターンあって

・開幕中央にカーリングで突撃して、そこから塗りまくる
・自陣の周りを塗り固めていく

そしてSPがたまったら両者ともやる事は一つで
「マルチミサイルをぶっぱなす」ことです

上記2パターンのうち、どっちにするかは分かれますが
味方にLactがいる時点で味方は
「ああ、こいつどうせミサイルマンだから自陣塗るだろ」と思われて
自陣塗りをしない場合が多いので、自陣塗りをすることをお勧めします

その場合、他の味方が後から綺麗に塗る手間が生まれないように、綺麗に塗るようにしましょう

マルチミサイルはなぜ強い?

単刀直入にいうと、「馬鹿が使っても最低50点の活躍が保証されたスペシャルだから」です

グレードバリア等は、意味のない所で吐けば、まったく持ってただの置物と化す、0点にもなりうるスペシャルですが、ミサイルは吐いて撃つだけで

・即死攻撃を空から降らせて移動を強制する
・狙った相手の位置が味方からもわかる
・運が良ければキルすらできる

といった、最低1人には確実に害悪を付与するスペシャルだからです

これにより味方が戦いやすくなったりキルが取れれば、75点以上の活躍をしたといっても過言ではないです

メリット

馬鹿でも時々キルが取れる

Lact-450の想定する運用は、フルチャージによる45×3ダメージを打ち込んで相手をキルしていくという運用方法ですが、そんなAIM力もない弱者に与えられた最高の特権がマルチミサイルです

これを撃つ事で対処法をマトモに知らない奴や、回避できるだろうと甘えた奴をカジュアルにぶっ殺す事ができます
AIM力が無い馬鹿でも、クソでか照準をカジュアルに定めるだけなので、メクラとか目の病気じゃない限りは、誰でもできます

比較的勝ちやすい

絶対勝てるというわけではないですが、ナワバリバトルの勝利条件がそもそも「3分間で一番多く面積を塗ったチームの勝ち」なので、必然的に塗りばっかするこの戦法と勝利条件がマッチしています

お金が稼げる

必然的にミサイルを撃ちまくるために塗りまくる事になるので、塗りPは確実に1位~2位になり、塗りポイント1000P超えは余裕なので、塗りポイントがお金に換算されるナワバリバトルでコンスタントにお金が稼げます

まぁ塗って金稼ぐなら銀モデラーでもいいんですけど、スペシャルの雑吐きの強さとスペシャル使ったときのインク即時回復の観点から、ラクトとの相性が抜群です

デメリット

頭とかいろんなものが悪くなる

頭は流石に言い過ぎかもしれませんが、AIM力とか、マトモな力は一切身に付きません
ただ自陣塗ってミサイル吐いてるだけなんで、殆ど応用も聞きません
貴方がヴァリアブルローラー使いに転向する予定があるなら話は別ですが


まぁ、あなたが欠片でもLactのチャージショットを当ててキルしようという正常な思考回路を持っているなら、AIM力は鍛えられるかもしれません
でもLactのチャージショットを当てられるなら、トライストリンガー握ったほうがいいかもしれません

味方の視線が冷たい

自陣を塗る事で食いつくして、ミサイル打ってるだけなので、場合によっては戦闘に全く関与せず味方に負担を与えて反感を買う可能性があります
買ったところで知らねーよと言う感じではあるが、まぁきになるなら
「マルチミサイルを吐くタイミング」とか「吐く方向」を考えましょう

基本的には、味方が戦ってる所に打ち込むでいいです
ミサイルが落ちる相手には位置情報が記されるので、味方がキルしやすくなり、味方がある程度削りをいれてれば、ミサイルの爆風だけでキル取れたりします

お勧めギアパワー

スペシャル増加量アップ(お勧め度:★★★★★)

可能な限り積みましょう
積む量が増えるほど効果は薄れていくので、下記ギアパワーも混ぜていくといいでしょう

スペシャル減少量ダウン(お勧め度:★★★★☆)

せっかくスペシャルゲージを貯めても、デスすると減ってしまうので
それを軽減するためのギア
基本的にミサイルマンなら敵のいない安全な自陣から塗っていく事になりますが、いずれ自陣も塗りつくして、敵がいそうな所を塗らないといけないタイミングがくるので、そういう所で塗って攻撃されて死んだときに減るスペシャルゲージを減らしてミサイルを回しやすくするために必要です
メイン1個分あるとだいぶ減るので、まぁメイン1個分でいいでしょう

スーパージャンプ短縮(お勧め度:★★★☆☆)

これがあると、マルチミサイルを可能な限り大量に巻き込むために自分陣地にリスジャンするための時間を短縮して、自陣マルミサの効率がアップします
その後、すぐにかつ安全に前線復帰したいので、後述するステルスジャンプと併用するのがいいでしょう

敵に狙われたときにすぐ飛んで戦闘拒否するのにも使えます

サブ1個~3個ぐらいあれば充分です

ステルスジャンプ(お勧め度:★★★☆☆)

上記のスーパージャンプ時間短縮と併用
このギアパワーは靴限定なので、この能力のついた靴にスーパージャンプ時間短縮のサブギアをつけるのが一番合理的かなと思います
もしミサイルマンに飽きて他のブキ握る時にも使えるので

復活ペナルティアップ(お勧め度:★★☆☆☆)

倒した相手の復活時間を長くして、減少スペシャルゲージを多くする代わりに
自分も倒されたときに同じ効果を受けてしまう上級者向けギアパワー

これを採用すると上記のスペシャル減少量ダウンの効果も薄れてしまうので絶対に死ねなくなりますが、このギアパワーを採用してミサイルを撃ちまくれば、ペナルティアップした即死が降り注ぐ事になり、相手にとっては超絶うぜぇ事間違いなしで嫌がらせ度は格段に上昇します
俺ならこんなミサイルで殺された日にはキレて台パンしちゃうね

スペシャル効果アップ(お勧め度:★☆☆☆☆)

マルチミサイルのロックオンサイトの範囲を広げてくれる

相手4人全員になるべくミサイル打ち込みたいなら、
上記のステジャンジャンプ短縮ギアで自陣に戻ってからのマルミサで事足りるので、どうしても自陣でマルミサを撃ちたくない事情がある人向け

ミサイルマンが目指すべき未来

一生ミサイルマンで食っていくならいいんですが、
飽きたらいずれ他のブキを使う事を考えないといけない未来が訪れます
プレイヤースキルとかはマジで壊滅的だと思うので、それ以外の準備期間としましょう

お金を貯めてギアを買ったりレア度あげる

ミサイルマンの性質上、お金が稼ぎやすいので、稼いだ金でギアを買いそろえる事です

レア度を上げるとギアのギアスロットが開くので、
3つ開放されるレア度3までは、かたっぱしから開けていきましょう

ギアを揃える

まずはミサイルマンで運用できる
・メイン:スペシャル増加量アップ サブ スペシャル増加量アップ×3
・メイン:スペシャル減少量ダウン サブ スペシャル増加量アップ×3
・メイン:ステルスジャンプ サブ スーパージャンプ時間短縮×3
上記ギアを作る事を目標にしましょう
他のブキでも使えるので


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?