見出し画像

【デュエマ】空想最強デッキseries Vol.2       赤黒COMPLEX~with ミッツァイル~

 どうも。p_pretzelです。


 みなさん先日投稿した記事はご覧になられたでしょうか?まだの方は読んでいただけると幸いです。

 

 突然ですがアドバンスのカードパワーは偉大ですよね…!

 例えば「赤青マジック」だったりは、ドキンダムを組み込むことができるので(ただでさえ最強なのに)より柔軟なプレイングが可能です。

 でもアドバンスのカードパワーが偉大だというのは、大体こいつのせいだと思うんですよ。


それが…


9=1

 みんな大好き「BAKUOOON・ミッツァイル」です。

 第二回はそんなミッツァイルをフルパワーでぶん回す、
 「赤黒COMPLEX」を紹介していきます!!

1コス¥3000

➤デッキリスト

百聞は一見に如かず。

狂気そのもの

 見てもらえばわかる通り、オリジナルの赤黒COMPLEXにアドバンスのカードパワーをねじ込んだデッキです。


 このデッキで一番必要なことは分かりますか?そうです!いかに自分の動きを通し、やりたい放題して相手を圧倒することです!!!!


➤メインギミック


お前は早く安くなれ

 毎度環境を騒がせているこのカード。
 
ミッツァイルを効率良く運用していくにあたって重要なカードです。
 そして何よりも相性がいいのが…

眩しい
はれあき

 こちらの二枚のコンボ。
 
 説明はもはや不要ですが、まず「モモキングダム」を出すと、「ヨミノ」が山札にあるだけで確定で下に行きます。

 そうしたら後はこのデッキにたくさん入っている自壊カードを使って退化するだけ!


 なんということでしょう!クソデカ同期の妖精が現れたでありませんか!

 
 流石に上の表現は語弊がありますが、有利に進められることは確かです。

 しかもCOMPLEXのカウントを進められるという徹底っぷり!


 さらに!ここからがマグマなんです…!


全ての元凶

 先ほど述べた自壊カードを、こいつにすると話が変わります。

 「モモキングダム」を「ヨミノ」に退化させるのは当たり前。

 加えてGR召喚してボコボコにしねぇと物足りないんだよ!

 ちょっと言葉があれですが、
・COMPLEXのカウントは増える
・「ヨミノ」が出てくる
・そしてなぜか打点が増える
 という3コンボ…弱いわけがない!


➤採用カード

 このデッキ、ほとんどオリジナルと変わりないんですよ。
 なので自分が完全に好みで入れたカードの解説をしていきます。


(今直接あなたの脳内に話しかけています…
 その他のカードは…この方の記事がとても分かりやすいです…)

斬罪 シ蔑ガザンド

GRが合法のデュエパなら最強

 実質ドゥポイズのこのカード。

 このデッキのGRなら最低でも2点は叩き込めます。

 そして何より、自獣を時間差で2体破壊できるのが偉い。

 ドゥポイズなら一気に2体破壊しなければならないので、COMPLEX+何かという対象をとる必要があり、実質的に打点が一つ減る可能性があります。  

 しかし!このカードの2体目破壊効果はターン終了時!

 なので攻撃に入るときには最低限の犠牲で大量の打点を組むことができます。


光牙忍 ハヤブサマル

16年間現役…?

 組んでて思ったんです。受けが一切ないんですよ、このデッキ。
(そもそもデッキって呼んでいいのか…?)


 このカードが一番強く出れるのは vs赤青マジックの時。

 このカード、実は自身以外のクリーチャーにブロッカーを付与できます。

 ここでCOMPLEXに付与すると、半永久的に相手クリーチャーをボコすことができます。

 あの…これほんっっっとうに自分の好みなんで正直入れないでいいと思います…。


単騎連射 マグナム

なんで同期のレッドゾーンZ君は未だに1000円するの?

 このデッキ、多分天門には不利だと思います。

 テスタロッサというメタはいますが、あれはこちらのターンに干渉できるものではないんですね。

 せめてもの抵抗…といいますか…?入れといて損はないような…うん…。


BAKUOOON・ミッツァイル

コ〇ギョ

 いろいろ裁定が面倒くさいですねこれが。

 COMPLEXの扱いについて。一番難しいのはこれです。

 このカードを召喚するとき、COMPLEXを対象にしてコストを軽減すること自体はできます。

 しかし、効果でGR召喚する際は実際に破壊されていないといけないので、そのカウントにCOMPLEXは含まれなくなります。
(「曲輪!」をエスケープで残らせたときも同じ。)

 なのでCOMPLEXはミッツァイル側からすると永続の”フェアリーギフト”みたいなものです。

 こんな明らか脳筋のカードなのに意外と繊細なんですよね~



➤採用候補カード

零龍

AOTWも好きだけどこの並びも好き

 とんでもなくデカいラスボス。

 一応全ての儀を達成することは可能です。

 しかし、現代デュエマにおいて一枚のハンデを与えるのは想像以上に深刻。

 自分は入れたくてうずうずしてしまいましたが、自己責任でお願いします。


大罪より生まれし果実

鎧武懐かしい

 もっとエキサイティングしたい人へ。

 ソーゾーと入れ替えにはなるんですが、このカードも全然ありだと思います。
 (むしろこっちのほうがいいかも…)

 このデッキにはGRは7割方デカいので全然最低保証はあります。

 ただとこしえには弱いです。あいつ許さねぇ。


“轟轟轟”ブランド

たまにプレ殿候補になる

 手札を増やすのも、減らすのもある意味得意なこのデッキ。

 まあまず入れたくなるのはこのカードでしょう、ということで。

 なぜか1ドローできるのが意味が分からない。


➤おわりに


 どうだったでしょうか。2週間に1回程度の投稿ですが、面白がっていただけたら幸いです。


少しでも面白かったら「スキ!」を押していただけると幸いです…!


 あと、Twitter(新X)のフォローお願いします…!

https://twitter.com/pretzel_tech?t=f6lNBKLqwtF-UA-sMOlbyg&s=09


ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?