見出し画像

はじめてビジネスを始める人が大切にするべきファーストブランディング

楓コンサルティング代表の小暮貴恵です。しなやかなビジネス創るをテーマに、フリーランス専門のビジネスプロデューサーをしています。新サービスはただいま、熟成中です。公開まであとちょっとかも。

商品開発において大切なのは、「モニターさん」からどんな声がいただけるかです。この「声」というのは自分が販売したい商品・サービスを活用して、実践・体験を繰り返していただき「どんな効果」が得られるかを証明するための声です。

だから、モニターさんって誰でも言い訳じゃないんですよね。自分が欲しい声や商品の価値を代弁しているくれる声であることが大切です。だからと言ってお客様の声を偽造したり、嘘をついたり、無理矢理言わせたりするのは、絶対にNGですね。あくまでも「嘘がなく誠実な声であること」が基本です。

なぜ、モニターが必要かというと、なんの実績もない人たちがビジネスを始めるためには最初は「実績」がなく、「どんな結果が出るのか?」が伝えられないからです。つまり、証拠となるエビデンスがない。最初は実績がないこと、初めてビジネスをスタートさせることをお客様に誠実に開示する必要があります。開示した上で、モニターとして来ていただき、検証してもらうことが必要です。

ここでビジネスを始めるときにやりがちなのが、お客さんのことを知らな買ったり、声がないのに、継続商品の内容をがっちり決めてしまうこと。これは、自分が良かれと思って思い込みで必要のない価値を提供することになり、危険ということです。軌道修正出来る余白を残しておくことが肝。そして、継続商品がないから売れないと思っている人が多いのです。

売れないのは、お客様がいないからです。大切なことは、お客様の声や実体験を聴きながら「商品開発」をすること。誰でもビジネス始めるときは「はじめて」で実績ないですよね。実績がない人がお客様にきていただくために必要な最初のステップは3つあります。

1、熱量⇨あなたの中にある情熱を表現してる?
2、人間性⇨コミュニケーションとって対話している?
3、価値⇨あなたが何ができる人か伝わってる?

この3つをお客様にまず知ってもらうことです。このファーストブランディングがとっても大切。この3つのブランディングができてこそ、モニターを募集してお客さんが来ていただくことができます。そして来てもらったお客様と一緒に自分の継続商品開発が本当に結果が出るもの中を一緒に検証させていただくんですよね。この意図を納得いただいた上でです。

私自身も最初は500円で来たいただき、継続コースをモニターとして15万円で販売させてもらいました。本当にありがたかったですし、おかげさまで現在は単価3-9万円の商品もあれば、継続コースは100万円以上の価値があるものを提供させていただけるようになりました。ほんとにありがたいです。

いきなりモニター募集したり、いきなり商品売ろうとしても、びっくりされて、もしくは不審に感じて、お客さんはどっか逃げちゃうんですよね。売れるのはいきなりステーキぐらいじゃないかな笑笑

知ってもらうために、あなたは何をしていますか?ということなんです。SNS発信してても「お客様のこと」を考えていなかったらやっぱり届かない。知ってもらうためというビジネスの都合だけの理由だけではなく「お客さんが得られること、欲しいこと」にフォーカスするだけで反応はぐんっ変わります。

これが出来るようになるためには、まずは日々の人間関係を大切にすること。日常で人間関係を育みながら自分から主体的にコミュニケーションを取ろうと相手に踏み込むことができる人がビジネスでも成功されていきます。


いただいたサポートは、真心をこめて「コンテンツ開発費」として循環させていただきます♡