見出し画像

引き波について

競艇のコレって何?シリーズ第3弾

引き波


突発的に始めたけど意外と続いてるこのシリーズ、今回は舟券予想で割と重要な『引き波』について。

引き波とは…

ボートが走った後に残る波のこと。ここにハマるとボートを操縦しにくくなり、減速する。

いつも見ているレース映像と別角度から撮影した動画が公式サイトにあったので引用。



引き波ハマっている船がどのような状態になっているか凄くわかりやすい。
船も浮いてるし、凄い操縦しにくそうだよね。


そしてこれを舟券に活かそうとするにはどうしたらいいか、競艇予想にはある程度セオリーがあってそれを知ってるだけで点数はグッと減らせます。


競艇の代表的な決まり手である

『差し』
『捲り』
『まくり差し』

この3つには舟券予想と引き波が大きく関わっています。

まずは2コースの『差し』

1号艇が旋回した後の内を抜く事を『差し』といいます。
1号艇の選手が内を大きく開けて旋回するタイプの選手であれば、次に旋回できる2号艇の選手は『差し』て1着を取ることができます。

この時1号艇の選手は、先に旋回している為引き波を超えたりハマったりする事が無い為に結果は『2-1-○』になりやすい。


次に『まくり』と『まくり差し』
2〜6コースどのコースからでも捲りは可能ですが、予想をシンプルに且つ絞り込める様に3号艇の選手が捲った場合で説明します。


『まくり』

3号艇の選手がまくった場合引き波がこの様に発生します。
その引き波に1番ハマるのは1号艇。
捲りが決まれば結果は
『3-45-○』になりやすい。

OC内で説明した○○みチャレンジがこれにあたります。


『まくり差し』

3号艇の選手がまくり差した場合は引き波がこのように発生するので1番ハマるのは2号艇。
まくり差しが決まれば結果は
『3-14-○』になりやすい。




1号艇が逃げる以外に、2号艇が差して残せるのか差し切れるのか。
はたまた3号艇が捲りにいくのかまくり差していくのか。

2号艇3号艇の選手の特性を知る事で、舟券予想はずっとし易くなるし購入点数も減らせます。


もちろん1号艇がしっかり逃げるレースを探すのが大前提ですけどね。


最初のうちは1号艇がしっかり逃げて、2号艇が差し残せる、そんな番組を探してみるのがいいと思います。

一般戦では『企画レース』と言われるレースが各場で開催されています。

上記の条件に合ったレースがあればチャレンジしてみては如何でしょうか?


企画レース一覧





この情報を活かすも殺すもあなた次第、舟券予想の参考になれば幸いです。





それではまた、次の機会に。







PRIMO


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?