見出し画像

22.1.16 第2回ムゲンダイチャンピオンシップ

お久しぶりです。最近はとても忙しくて劇場にもなかなか行けず、どれくらい忙しいかというと大学生なのに平均スクリーンタイムが3時間/日になるくらいで(伝われ)、noteも更新できなかったんですけど今日は渋谷から家までの電車の中でレポートを書いていきたいと思います。

個人的にムゲンダイ所属芸人でオズワルドが一番好きだったのでキャンセルを知って一度気絶したのですが、ほかの芸人さんがそれを忘れさせるくらい面白かったのではっぴーです☆彡.。

今回私はネタの合間に5点満点の評価とネタの感想をメモしていたのでそれを元に書いていきます。私の好きな芸風は直立不動丁寧しゃべくり漫才なので好みが採点に出てるかもしれません!お手柔らかによろしくお願いします。


1.かたつむり 3.5
時限爆弾のコードの1本がゲソになっているというネタでした。トップバッターで会場の空気もまだ出来上がっていない状態だったけど盛り上げてくれました。

2.シシガシラ 4.4
「暗闇を歩いてると思ったら目が慣れて鉄骨を渡ってることに気づいた」というところから尻上がりにウケていきとても面白かったです。2組目だから様子見で4.4にしたけど実際見返すともう少し高いような気もします。

3.大自然 3.6
全体通して面白かったのですが、車で並走して犯人と目が合う所までのフリが少し長いように感じました。もっとこまめに笑いたい感がありました!

4.ダンビラムーチョ 3.6
すみません!直立不動丁寧しゃべくり漫才が好きなのでちょっと低めになっちゃいました!コント漫才がやたら端で行われてる違和感に最初気づかなかったです笑

5.うるとらブギーズ 5🥇
私的トップでした!KOC2021のうるブギさんのネタも大好きだったのですが(ていびしくん)これもよかったです!うるブギのボロがでる感じのボケがすごく面白くて会場も拍手笑いドッカンドッカンでした。

6.TEAM BANANA 4
チーバナのネタにしては藤本さんの出番が多くて好きでした。実際に出た順位より面白かったけどなぁと私は感じました。藤本さんの「ベースの人〜」のくだりが特に面白かったです。

7.This is パン 4
This is パンの今日やったネタはM-1の勝負ネタだったのかなって思ったのが、ここ数ヶ月劇場でThis is パンを観た時全部このネタだったんですよ。(たまたまだったらすみません)なので若干内容違う部分もありましたがほぼ知ってるネタだったので点数付けづらかったところはありますが、面白かったです。

8.ZAZY 2.9
直立不動丁寧しゃべくり漫才と真逆すぎてちょっと私には採点不可能ではあったんですけどあえて付けるならこんな感じです。 で   も‼️実はZAZYのLINEスタンプめちゃめちゃ愛用させてもろてます。これからもよろしくお願いします。

9.コットン 5🥈
私は漫才では直立不動しゃべくりが好きなのですが、コントは単純明快なものが好きで、コットンの芸風はすごくツボなんです。今日のネタもわかりやすくてとても楽しく見入ってしまいました。強いて言うなら最初状況が飲み込めなかったです。公園でお人形遊び?

10.男性ブランコ 4.6
最近平井さんの言動全てがツボなので最高でした。「しりとりをしよう。しりとりのりからね。りんごちゃん。負けた」が今日全体のボケの中で1番好きなワードです。

11.ネルソンズ 4.5
本人たちは滑ったと仰っていましたが全然そんなことなく面白いと思いました。和田さんが青山さんに2回目にキレられる瞬間が一番好きでした。こちらもびびってしまうくらいの迫力がよかったです。

12.レインボー 4
よくあるテーマではありましたが、レインボーのYouTubeに上がっている15分尺のコントを4分にまとめたと思うとすごいなと思いました。最初女がおかしいと思いましたが結局どっちもおかしかったです。

13.ダイタク 4
双子ネタをこんなに書けるダイタクさんすごいなぁと思いました。「同様に」というセリフがスルメでよかったです。ただ、永遠に大さんと拓さんの見分けがつかない私からしたら早口で行われるゲームに脳が追いつかないところがありました。

14.やさしいズ 4.7
面白かったです。「自分の顔のお面作ってる」という「謎ウソ」が良かったし、更にそれが後に伏線として再登場するのもよかったです。オチで結局バレないのもいいなと思いました。

15.ゆにばーす 4.8🥉
私は下ネタ系のネタが結構苦手なのですが、それでもはらさんが言うと気持ち悪く感じないし、下ネタを入れるというリスクに負けないくらいきちんとネタが面白くてすごいなと思いました。はらさんが散々下ネタを言った後に「全部やらされてます」と言うのがマジっぽくて本当に面白かったです。

16.サンシャイン 4.7
サンシャインのネタも観たことがあったので採点しづらかったのですが、初めて観た時の気持ちを思い出しつつ付けました。元軽音部視点ですが、社歌、歌詞もいいけど本当にメロディも良くて誰が作曲したのか気になります。ネタ自体もいい物語を見た感じがしました。

17.そいつどいつ 3.5
うーん!そいつどいつもっと面白いネタたくさんあったよなぁと思いました。個人的に同じボケを繰り返すネタに割とすぐ飽きてしまうところがあって私自身のツボとちょっと違った感じがします。

18.アイロンヘッド 4
辻井さんの喉が悪いのは知っていましたがやはり聞き取れないところや抑揚がおかしいところが多く、不完全燃焼だったなと思いました。ナポリさんのキャラはとても好きだったので、辻井さんの調子いい時に同じネタをまた観たいです。

19.蛙亭 4
このネタも観たことがあるものだったので点は付けづらかったです。普段イワクラちゃんが中野さんの事を毛嫌いしているのを知っているのでちょっとしんどいネタではありますが、そこを考えなければ2人とも可愛くて微笑ましいネタでした。


個人的ベスト3には🥇🥈🥉を付けました。全体通してとても楽しい大会でした。やっぱりムゲンダイは本当に強い芸人が揃っているなと思いました。∞ホールは全国で1番面白い劇場だと本気で思っています。これだけ毎日ステージに立ってネタを磨いているんだから、賞レースのファイナリストがムゲンダイ所属芸人だらけになるのは納得です。4月からは空気階段とうるブギが卒業してしまい寂しいですが、これからも時間がある時に通いたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?