見出し画像

どぅん/みはしの日記(33)


こんばんは、みはしです。

昨日は渋谷Milkywayにてライブ出演させていただきました。お招きくださった幻色シアター様感謝です

久々のライブで色々思うかと思ってたけど必死すぎて何も考えられなかった😅
自分今までけっこう凄いことしてたんだなと思った😅
楽しかったのかなあ必死でよくわかんなかったな。でもいつも愛見せてくれる人、安心させてくれる人、話したことなくても楽しんでくれてる人、ひとりひとりのお顔見ることができて嬉しかったのは確か。

終わってから共演者様のステージを拝見していてじわじわと凄いなあなんで同じ場所立たせていただけているのかわからないなあと思ったりそれはもちろん歴史と楽曲のおかげであるというのはずっと分かっているしたぶん前にも此処に書いてるけど、時が経ち贅沢さと同時にもどかしさを感じる自分に気づく。欲が出ている。欲は人類繁栄全ての原動力である。頭の中では理想が膨らみすぎていて何もかも100で現実でも80くらいは出せるかなと思うその通りにはいかない。これはステージ上下問わず万事のことを言っています。

世界はいつも頭の外にあるのだ。不安だって予感だって扁桃体が見せるまやかしに過ぎないのだ。ろくに本読まないけど昔読んだライトノベルにそんなモノローグがあってずっと心に残っている。真理だと思う。のびしろしかない道は長くきっと楽しいことがたくさん待っているこの予感は現実にするこの文は雰囲気だけで書いている

あの~それとですね私事ですがお誕生日からすごい時間経っていたのに覚えてくれた方たちありがとうございます。祝われ慣れてなさすぎてやっぱり不思議さが勝ってしまうけど、お気持ち嬉しかったです。🎂

何歳になったと思いますか?あなたの思う通りです。←これすぱっと言えたらかなり偶像的だな

ここで一度オフショットタイムを挟みます。

この私わたげちゃんの首絞めてるようにしか見えない
エモいのか怖いのか解釈が分かれる、すやすやわたげちゃん

正解は:可愛いです

両肩に寄生する小人たち
もみさんとも撮りたくて盗撮した結果

ここしばらくずっと毎日毎晩情緒が急上昇乱降下お祭り騒ぎ心臓がぼんぼぼんとなっていたのだけれど昨日はなんか全ての感情が相殺し合って最終的に平常心になった。おめでとう。今日になって平和協定は崩れまたまたboundingしていますが。

原因の50%はフィギュアスケートなんですけどね。フィギュアスケートたいして詳しい訳ではないけど私にとってはただの趣味以上のもので、自我の根源である。言語も場所も越えて、誰かの幸福を切に祈るとか、人の成功を喜ぶとか、悲しいときは共に悲しむだとか、そういう感情。あるいは、美しいもの、超越した何かに心を動かされるだとか、そういう感性。それらの原体験が全てフィギュアスケートなので……。以来現在まで出会った幾多の素晴らしいものたちを素晴らしいと感じることができたり、素晴らしい人を応援できたりしてこれたのは、原体験あってこそだと思う。そして今この活動するようになって一つのことにかける思いとか表立つことの緊張と歓びとかやっと1/10000000000000000000000000000くらいは理解できるようになった気がしてより一層移入してしまうね感情。ぴゃ~!キモいですね!すごい重いオタクの自分語りだ!私は好きです、すごい重いオタクの自分語り。
キモくなるほど何か誰かを好きでいるということはこの上なく尊いし、みんなのキモいとこもっと見たいにゃーんって密かに思ったりしている。ふふ。

そんなことより私はビンドゥンドゥンを飼育したい。
もみさんはすでにビンドゥンドゥンを迎える手筈を整えたそうです。強者だ。

という訳で今日のサムネイルはビンドゥンドゥンでした。知らない人はググりなさい

次回のライブは2/15(火)です。バレンタインの余韻の日だなあと思っている。思ってるだけです。下北沢シャングリラさん個人的にとても好きな会場、あまり密にもならず見易いと思うのでおすすめ。久々の曲たちもいくつかやるかもしれない??好きな曲とか大好きな曲とか。予想するだけなら無料。当たっても特にご褒美はありませんが……。

2月まだまだライブ控えているのでお楽しみに。お楽しみにってすごくないか?楽しみにしてくれてること前提だもんな。自信ないと言えん。あなたはお楽しみにしてくれますか?私はとても楽しみです。またお会いしましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?