見出し画像

【Pスタン】ネオネク・グリンカトリーナ【VG】

 グリンカトリーナが釈放されましたので、最近こまめにネオネクを触るようになりました。

ンフ……かわいいねぇ……(ねっとり)

◎デッキレシピ

 現在、こんな感じの構築で遊んでいます。
 一応、イーネスの防御UPと銃士(セシリアЯ)の連パンの良いとこ取りを目指した構築になります。
 採用カードがめちゃくちゃ散ってますが、その分できることが多くて楽しい!もちろん強いですが、勝ちにこだわるならもう少しどれかに寄せたほうが良いかもしれません。そのあたりも下の方で軽くですが記してあります。
 以下、採用カードについて。

◎採用カード紹介

特に重要なカードは画像サイズを大きくしました

○グレード3

このデッキのメインVです
主に相手ターン中のパンプを狙います
登場時能力はCBに余裕があるときに使います
このデッキのメインアタッカー。主にリアガードで運用
たまにスペライもします(セシリアЯに直接ライドするのと、リエータ経由があります)
サブVとしてもリアガードとしても運用可能
プランとトークンのコール≒グリンカトリーナの山からのスペコなので、言ってることは普通に強いです

○グレード2

メインアタッカーその2
トークンは結構なお化け火力になります(少なくともトリガー1枚では絶対に止まらないです)
ライド事故防止にもなりますので、マリガンもちょっとだけ攻めていけます
ブーストしたときにクリティカルが付与できます。
クリ付与にCBを使わないのが偉くて、高パワーのイーネスとセットで使えば結構な脅威になります
スペコしたネペンテスはブーストを持ちませんので、アネルマもセットでコールしてブーストを与えます
ブースト付与のために呼び出されるときはたいていV裏です
守りの要です
相手ターン中にレインブレスでスペコすれば、イーネスのパワーは+15000されます
スペコ用に山を肥やせます
使いたい場面は基本後半ですし、本当に必要かと言われると疑問符もつきますので1枚採用です
ライブラリアウトギリギリまでもつれ込む試合ではだいぶ活きてきます

○グレード1

安定のトークン生成女
イラストが好きすぎる
ソウルチャージが余計だなと最近思います(スペコしてると結構山が圧縮されるので)
抵抗付与女
主にセシリアЯを守り、そしてセシリアЯのコストで呪縛される運命にあります
献身だね♡
連パン終了時、盤面にトークンが2枚残ることが結構多いです、よって単品採用
イーネスのパワーが結構上がるので、10k1枚でも攻撃1回止めることが全然できます
使う場合、グリンカトリーナでスペコ→プラントで踏み潰し で無理やりドロップ送りにできます
自爆です
セシリアЯやホ―ティカルチャーの連パンには必ずCB1を要します。つまりCB2欲しいってことになります
点止めされてカウンターが1枚しかないときに、自爆→スザンナCC2とすれば表のダメージを2枚にできます
CC2できます
使った後はセシリアЯで呪縛するのが良いでしょう
たまにコールしたくなるので1枚だけ採用
手札がほしいときにどうぞ

○トリガー

 特に言うことはありません。★7引4治4超1の標準的な配分だと思います。
 オーバートリガーに関しては現在ブレスファボールですが、新たにフェスブに収録されるオーバーでも良いと思います。安定性を取るか爆発力を取るかって感じですね。そんなに大きな差は無いはずです。

○Gゾーン

メインVです。2019年基準では許されざる性能って感じです
今ならまあ良いんじゃないでしょうか
グリンカトリーナのコストでは基本的にサイクロンドを表にします
トークンのパワーが増やせます
守りの要です
相手ターン中にフェリーネ等をスペコしてイーネスのパンプを狙うのが基本です
自爆ユニットをコールしてもよく、以下に述べるメガローマ自死において使えます
レインブレス自爆により能動的に6点目となれるため、原初竜の中ではバランエレナと並んでハッキリとした使い道がある方です
相手ターンを強制終了させることで、相手のドライブチェックやバトル終了時効果などを実行させないことが可能です
手札は全部消えますが、次以降は手札消費なしにグリンカトリーナに超越でき、超越さえすればグリンカトリーナは手札を一切使わずとも展開&連パンが可能ですので、メガローマ自死を挟めばその分相手の手札が減る&山札を肥やすことができ、詰めの可能性が上がります

★敗北置換処理の手順
1.自爆によってダメージゾーンを6点する。
2.「敗北する際、かわりに~」の処理を実行。「そのターンを終了する。」によりエンドフェイズに移行。バトルフェイズは終わり、すべてのバトルは中断される。
3.エンドフェイズの処理は、Gユニット戻る→解呪→「ターン終了時・エンドフェイズ開始時」の処理、の順。まずは相手ファイターの「ターン終了時」をすべて解決。その後、自分の「ターン終了時」を解決。自爆能力の「ターンの終了時、ダメージゾーンから1枚山に戻す」の処理を実行し、ダメージは4点になる。他の処理も終えたらターンを終了する。
 注1.敗北処理後、即ターンが回ってくるわけではない
 注2.相手バトルのガードステップ中にバトルフェイズからエンドフェイズに移行するため、相手のドライブステップや「バトル終了時」「ヒット時」などクローズステップに発動する効果は実行するタイミングそのものが無く、発動不可となる(相手バトル中にスペライする等とは状況が異なる)

相手が完ガを持っていない時など、いくつかの状況で勝ち筋を見出すことが可能です
…が、グリンカトリーナの釈放後、現状まだ1回も使ってないです()
どこかで有用なはずなんや…
CBはそれなりに使いますが、イーネスにライドしつつもVの名称を「セシリア」にできます
基本はグリンカトリーナの下位互換ですが、プラントトークンを用意できない初回超越などでまれに使います
主に上の効果でオーダーを確定で持ってこれます
レガリスピースに超強力なやつが来たら真剣に運用を考えるべきです
現状はあんまりですね…
山を肥やしつつカウンターチャージができます
スタンドし終えたセシリアЯがリアガードにあっても使い道はありませんので、山に戻しちゃいましょう
イラスト好きだから入ってます(?)

◎立ち回りと盤面例

○先3まで

 トークンを広げつつほんのりと攻撃していきます。
 点止めされてもイーネス+ネペンテスがあるので、基本的には問題はないです。

○先3(ヒスコレ以後)

 ヒスコレ以後は起動超越も狙います。このデッキの弱点は先3なので。
 リアでの連パンを重視するのは変わらずなので、超越時貰えるフォースⅠは片方の(R)に2つ重ねます。

○後3以降

 基本はグリンカトリーナ超越です。カトリーナによるスペコ後の理想盤面は以下の感じ。左右にホーティカルチャーとセシリアЯがいる状態です。

セシリアЯ→セシリアЯ→ホーティカルチャー→プラントトークン

 連パン盤面では「盤面が全員埋まっていて、かつリアガードが全員スタンドしている」必要があるので、そこだけ注意。バトル中のリア焼きに関してもいくつか弱点があります(ディナイアルなどアタックしているリアガードを焼かれる分にはあまり問題はありません)
 ちなみにターン終了時プラントトークンが盤面に2枚あるはずなので、フラワーカーペットが回収可能。

 点止めされた時や相手が4点のときなどに使うクリティカル盤面はこんな感じを目指します。トリガーも込みで、左右が40k★2くらいになるはず。

 Vと同名のリアガードが居ればアネルマがネペンテスにブーストを付与できます。
カトリーナの同時コールにより、イーネスのパワーは結構高いです。

 その他にも、Gゾーン紹介で示したようにそれぞれ使い道はあると言えばあります。場合によってはそちらに超越します。

◎改善案

 非常に中途半端な構築ですが大会で勝ちたかったらもっとシンプルな構築に寄せたほうが良いかもしれません。以下にいくつか弱点なども含めて挙げていきます

○弱点

 メガコロのグレドーラに極端に弱いです。残念ながらこのデッキではほぼ諦めるしかないレベルです。呪縛に関しても弱いです。
 Gガなどによる焼きについても、「アタックしているユニットを焼く」系ならウルジュラで守れますが、「何でもどれかひとつ焼く」系だと辛いです。まあその場合は連パン盤面が少し妥協した形になるだけで、動きには大きな違いはありませんが。

○銃士に寄せる

 もっと大々的にスペライを狙う型ですね。今のグリンカトリーナ利用のネオネクで一番メジャーじゃないかなと思います。
 今回のデッキでそうしていない理由は、一応こんなつまみ食い構築でもスペライの動き自体は狙えなくもないというのと、スペライ連打よりリアガードで連パンするほうが総合的な要求値が安定するからです。

○耐久特化

 耐久に特化する動きも楽しいとは思います。耐久合戦をすれば結構守れます。
 耐久する場合はリルガを採用することになるでしょう。

ンフ……かわいいねぇ……(ねっとり)

○メイデン系

 プラントトークンのスペコに優れているため、安定した立ち回りが期待できます。パンチ数はちょっと減るかな。ユニットはメイデン系列が一番可愛いですよね(諸説アリ)

○アルボロスドラゴン系列(強化トークン)

 強化トークンに関しては相性が悪いです。まず第一に、超越してると呼べません。
 呼んだとしても元々結構な量のパンプが入ってるトークンに今更+5000しても、パワー面では大した違いは無いかもしれません。また防御面に関しても、イーネスでヴァンガードをパンプしていく方が優秀な場合が多いです。総じて微妙ですが、先3性能についてはなかなかのものがありますので、全体的に言えば悪くはない?

○モワーク

 現状で勝ちを意識するなら、先2の最速スペライを狙うのは有用かもしれません。
 ただし、後攻だと起動超越のアドバンテージが全く無いことや、プラントトークンのコール手段を増やさなければならないことなどから、今回紹介したデッキ構築からは大幅に方針を変える必要が出てくると思います。

○アーシャ

 今とは全然方向性の違う構築になりそうなので割愛。
 先3でしっかり殴れて、後3以降はグリンカトリーナの連パンで仕留めると思えば、悪くない気はします。

 メジャーな改善案はこんなものでしょうかね?まだ漏れがありそう。ネオネクは地味にカードプールがデカいんですよね。全然考えてないんですけど開花関連のカードと混ぜても面白い動きはたくさんあると思います。

 微妙と評している軸もありますが、結局グリンカトリーナの単体性能がぶっ飛んでるので、それらの軸でも十分に戦えるだけのスペックはあります。
 コール制限や呪縛に弱いのと、後3超越から動き出すので現代の環境ではちょっと遅い感もありますが、その分動き出したときの安定感は抜群です。
 可能性が非常に幅広く、研究のし甲斐もあります。
 
 今回はこのあたりで終わりにします。ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?