大下島(おおげしま)灯台

画像1 今治の沖合、大三島の西の関前諸島の大下島にある。潮流の強い来島海峡を迂回する三原航路の西側出入口になる地点に設置。石積み八角形が珍しい灯台。
画像2 この三原航路には明治27年、同時期に9つの灯台等が設置された。その内有人管理だったのは3灯台で、その1つ。灯台の建つ敷地の後ろの高台の広場「大下みんなの広場」が官舎跡地。今は映画のロケで訪れた森繁久彌氏の歌碑が建つ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?