見出し画像

NSCを卒業しました。思い出を語ります。

 厳しい冬の寒さも和らぎ、生命の息吹が感じられる季節になりました。私は吉本総合芸能学院(NSC)を卒業し、吉本興業所属の人として活動することになりました。青いバナナは剥きづらいとは言いますが、今日はNSCの思い出を語ろうと思います。長くなります。すぃまさん。
 大学卒業が確定したのが3月でNSCか人力舎のJCAか今年入るか金を貯めて来年入るか迷っていました。先延ばしにすると決意が揺らぐ気がして学費が安いという理由でNSCに入りました。頭2つあるカエル半額だった。浮き輪はたぶんドーナツのパクリ。許せない。ケンタッキーバスターミナルで食うな。眼鏡売ってる店、眼鏡屋さん。タコ売ってる人、タコ売り人。野に咲く花のように太鼓持つ。次に組んだのがガソピンというコンビです。ガソリンとピンポン。和上スタンドの小口くんと組んでいました。キングオブコント未遂、M-1に出て解散しました。ツッコミは向いていないなと思いました。粘土の種類が豊富な都道府県はどこでしょう?゜濁点゛辱めうけすぎ。メジャーでメジャーを測る。どっちが偽物かわからない。
 握力。たけのこによせすぎてもね。中野駅すぎるだろ!それで12月ぐらいに今のコンビを組んで3組になりました。でもすぐにクラス替えがあり、四階堂ふみみ。昔の九九。ピアノ弾く指が痛々しい。テディベア、故郷という漢字書けない。やになっちゃう。ファンタを飲んでゲップをしつつ小田急線の駅名2個言います。ミニがノーマルになったらノーマルがビッグ。会員登録不要の親戚。バタフライ=蝶々。俺なりのゲームキューブ、俺なりのゲームキューブ。結果は半分よりちょっと上ぐらいでした。少悔。仲の良かったボニータ、スポスポーツ、猫化粧がアナーキー・イン・ザ・1K。高井戸くそ狭い。職務質問モード。カバンの中身、透視トナカイ。A.和歌山県。仲間の印×。蚊に刺されの印×。
 墓場まで持っていきたいスイーツ。3位スーパーババロア。2位マスターババロア。1位サファリババロア。卒業公演ではコーナーもありました。ボールペン持つの右手、シャーペン持つの左手。食おうと思えば食えるペットボトル。体重計をジャケ買いする気?そこまで言うならいいけど。抽選で当たるマスカット。虹ワイン美味しくない。ツナヨマヨネーズって、初代ミラーボール、ビリリダマ→丸暗記、すっげーピラミッド蕎麦運ぶ宇宙人感あるなあ。あちらの宇宙飛行士からです。すごく濃い1年でした。これからが大変です。頑張ります。

     思い出ランキング3
🥉レディーバグの2人とzoomで大喜利をやったこと

🥈からくりの山野金融とセピア列島佐藤と3人で銭湯に行ったこと 

🥇社若(シノブ)とボニータの2人と日高屋に行ったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?