見出し画像

【予想】フェアリーS~印編~☆外れ☆

無→◎→☆で惜しくも残念ながら的中ならずでした😥

◎スターズオンアース(2着)はスタートはかなりよかったのですが、行きたい馬に行かせて5番手でレースを進めました。道中でも手応えが良く期待できましたが、、、最後の直線で前が壁になり内をついた形になりましたがなんともいえないレースでした。最後のエンジンがかかった時は凄い脚だったのでスムーズにレースが出来ればさらに期待できそうだと思いました😆

○エバーシャドネー(9着)はスタートは悪くなかったのですが、少し下げてしまい10番手でレースを進めました。ロスなく内で脚を溜めることが出来たとは思うのですが、最後の直線は内に包まれてしまい前が開かないうえにスターズオンアースに寄られたので窮屈になってかわいそうなレースでした。騎手のコメントでも広いコースの方がとのことなので、広いコースで人気を下げるなら買いたいですね😉

▲ニシノラブウインク(7着)はパドックでもうるさかったので少し不安でしたが、道中も抑えるのがたいへんそうなくらいかかってました。最後の直線でもヨレヨレ走っていたので精神的にも成長が必要そうですね😅

△スクルトゥーラ(6着)はこの馬もスタートがよく3番手でレースを進めました。絶好のポジションだと思ったのですが、最後の直線でも早めに前が開いて伸びてくるかなと思ったのですが、伸びてきませんでした。デビュー2戦目で初距離、初右回りでもあったので適性があわなかっただけの可能性もあるのでまた東京や中京などで走る際は見極めたいですね😅

☆ビジュノワール(3着)は後方12番手でレースを進めました。最後の直線では外に出しましたが、前があかずさらに外に持ち出してからエンジンのかかりがすごく着内にとんできました。ロスなくうちをまわったことで脚が溜まっていたとは思いますが、スムーズに直線を向くことが出来たら結果はもっとよかったかもしれないので次走期待したいですね😃

予想ポイントは①○②-③-④○⑤○⑥○⑦○⑧×⑨○⑩○⑪○で1番人気と3番人気のデータは該当馬がいなくなてしまったのですが、荒れる重賞の中ではおおむねデータ通りだったと思います😊ただ、唯一ライラックのデータだけ外れてしまったので見直しが必要そうですね😅

_______________________

いつも見てくださってありがとうございます😆

フェアリーSは1人気が1.0.1.8で複勝率20%、2番人気も1.0.1.8で複勝率20%で4番人気以下が3.9.8.110なので馬連平均14,280円、三連単平均230,940円と馬連万馬券が3回、三連単10万越えが6回と波乱が多いレースです😄ただ、直近5年だと比較的波乱具合は落ち着いてきましたが、今年も人気が割れていることもあり順当な決着はないかもしれないですね😅

フェアリーSの予想ポイントは・・・😊

画像1

になります😊

データの詳細や他のデータはこちらリンクから是非見てもらえたら嬉しいです😉(予想ポイントに参考にしなかったデータもありますよ🤫)

フェアリーSのわたしの印は・・・😊

画像3

◎スターズオンアース(牝3・3番人気・石橋騎手)

前走は阪神JFで1番人気だったナミュールの3着。ナミュールは阪神JFでは4着でしたが出遅れた影響があったのでレベルは高かったと思います。3番人気の好走率もよく、東京のタイムでもありますが1600mの持ちタイムも一番いいです。枠もいいので期待したいですね😉

○エバーシャドネー(牝3・2番人気・藤岡佑騎手)

前走の新馬戦で昨日シンザン記念を勝ったマテンロウオリオンに勝っています。関西馬が2009年以降勝っていないので一つ印を下げましたが、サンデー×ミスプロ系が10年連続で好走していて1枠1番は3年連続きていていい枠に入りました。ポテンシャルはあると思うので楽しみですね😉

▲ニシノラブウインク(牝3・6番人気・三浦騎手)

初勝利まで時間はかかりましたが安定感は抜群です。新馬戦は3着でしたが、2着はシンザン記念2着馬のソリタリオ。3戦目の未勝利戦も中山1600mを経験しており2着でしたがそのときの1着馬は阪神JF含め重賞2勝のサークルオブライフ。レベルの高い馬と走っているのは大きな強みだと思います。人気は高くないですが好走に期待大です😉

△スクルトゥーラ(牝3・4番人気・横山武騎手)

この馬もデータ上マイナス要素がなく今回は乗り変わりになりますが、武史騎手がいい勝負ができると絶賛しています。距離延長は不安ではありますが枠もいいですし期待したいですね😉

☆ビジュノワール(牝3・7番人気・大野騎手)

前走は同舞台の新馬戦で1着でした。同舞台の経験を出来ているのはこの時期にはプラスだと思います。1枠は3年連続来ていて前につけることが出来れば穴をあけてくれそうで期待したいです😉

ポヨンチャン2022年バージョンの買い目は

画像3

最後まで見て頂いてありがとうございました😳もし参考になったと思ったら、いいね👍フォロー🎊して頂けたら嬉しいです😂また、よろしくお願いします🤲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?