【予想】アルテミスS~データ編~

いつも見てくださってありがとうございます😆

アルテミスSは2歳牝馬限定の東京芝1600mの馬齢のレースです🤔

東京芝1600m

アルテミスSは2014年からGⅢに昇格しました😃過去の優勝馬にリスグラシュー、ラッキーライラックやソダシ等の未来のGⅠ馬を輩出しており、2着馬にもアユサン、レッツゴードンキ、メジャーエンブレム等2.3歳のGⅠを勝った馬がいます😄アルテミスSをステップに牝馬クラシック戦線に名乗りをあげるのはどの馬でしょうか楽しみですね😊

それでは過去7年の傾向を見ていきましょう😊

画像7

ディープインパクト産駒で前走1着かつ前走1番人気の馬は2.2.1.3で複勝率63%なので注目ですね😆

画像8

1番人気の馬は複勝率71%で信頼度は高いですね😄1番人気の関西馬は3.1.0.0で連対率100%なので注目ですね😆1番人気の関東馬は0.1.0.2で関西馬のほど信頼度は高くないので少し評価を下げてもいいかもしれないですね😅

7番人気以下で3着以内にきた馬は4枠~8枠の馬で、7番人気以下の1~3枠の馬は0.0.0.20で一度も3着以内にきていませんでした😄7番人気以下の1~3枠の馬は馬券から外してもいいかもしれないですね😉

10番人気以下で3着以内にきた馬は前走1600m組以外の馬で、10番人気以下で前走1600m組の馬は0.0.0.18で一度も3着以内にきていませんでした😄7番人気以下の1~3枠の馬は馬券から外してもいいかもしれないですね😉

画像3

5.0倍以内の関西馬は4.1.1.1で複勝率86%なので注目ですね😆

50倍以上で3着以内にきた馬は関西馬で、50倍以上の関東馬は0.0.0.28で一度も3着以内にきていませんでした😄50倍以上の関東馬は馬券から外してもいいかもしれないですね😉

画像4

1枠~4枠が6頭、5枠~8枠が15頭と外枠の方がかなり有利ですね😄8枠が複勝率38%で好走率が一番高く、7~8枠で3番人気以内の馬は4.2.1.2で複勝率78%なので注目ですね😆

1枠は0.0.0.10で一度も3着以内にきていませんでした😄1枠の馬は馬券から外してもいいかもしれないですね😉

画像5

前走1勝クラス組で3着以内にきた馬は重賞で3着以内の経験がある馬か、前走勝ち馬から0.3秒差以内の馬でした😄前走1勝クラス組で重賞で3着以内の経験がなく、前走0.4秒以上負けている馬は馬券から外してもいいかもしれないですね😉

前走新馬組で3着以内にきた馬は前走も1600mを走っていた馬で、前走新馬組で前走1600m以外の馬は0.0.0.14で一度も3着以内にきていませんでした😄前走新馬組で前走1600m以外の馬は馬券から外してもいいかもしれないですね😉

前走未勝利組でキャリア2戦以内で当日2番人気以内の馬は1.2.1.0で複勝率100%なので注目ですね😆


画像6

前走1800m組で当日オッズが5.0倍以内の馬は4.0.0.0なので注目ですね😆

画像8

関西馬の好走率が高いですが、1~3着の独占は1回だけなので関西馬中心の関東馬も全て馬券から外すのはこわいかもしれないですね😉

前走阪神組で新馬・未勝利組なら2.1.3.3で複勝率67%なので注目ですね😆

前走中山組で3着以内にきた馬は1勝クラスの馬で、前走中山組で1勝クラス以外の馬は0.0.0.12で一度も3着以内にきていませんでした😄前走中山組で1勝クラス以外の馬は馬券から外してもいいかもしれないですね😉

ルメール騎手騎乗で3着以内にきた馬は継続騎乗の2番人気以内の馬でした😄今年は2番人気以内の可能性は高いですが、乗り変わりなので少し評価を下げてもいいかもしれないですね😅


また、印は当日の朝には~印の舞~でアップします😊😊そちらも併せて、見ていただいたらうれしいです😋

最後まで見て頂いてありがとうございました😳もし参考になったと思ったら、いいね👍フォロー🎊して頂けたら嬉しいです😂また、よろしくお願いします🤲


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?