見出し画像

JULY SICK PARK 2022

どうやらもう9月 2022年の夏もおわるらしい。
え?!夏が終わる?!?この楽しすぎた日々が…終わるってのかい…?!?
俄に信じがたいくらいこの2022年夏は楽しかった。エンドレスエイトを望むほどに楽しかった。
だって見てよこのカレンダー

7月
8月

これらは相棒のうにさんと所属してる悪の組織の幹部たちの予定を追いかけられる限りまとめているカレンダーなんだけど、やばくない?ほぼ毎日予定あり。予定ない日の方が少ない。そんでもって毎週何かしらの現場があって、うにさんと会う予定がある。まるで学生の夏休みに戻ったかのような充実した夏を過ごしたのでした。ま〜実際夏休みなんてなかったので仕事しながらのスケジュールだったわけだけど…過酷!でも楽しかったよね。

この夏の思い出を話すにはどこから話せばいいのかな。素直に7月の頭から書いていくか。BGMは5月に発表されたDOKONJOFINGERのJULY SICK PARKでお願いします。6月に配信されてたのに気付いたのが8月入ってからで慌てて買ったけどそれでもこの夏を感じるには十分すぎる曲だった。この曲に今年の夏が詰まっている。聴くたびにこのキラキラした日々を思い出したいな。

じゃ〜 やっていこう!

7月

GOALOUS5 声福大作戦~LIVE & READING~ @福生市民会館

まずこれからなんだけどヤ〜バかった!やばすぎ。昼夜両公演行ったんだけど、何と昼の部が最前列。最前列!最前列?!実は福生市民会館って私の実家が割と近くて、学校などの音楽祭や発表会とかで何度も行ってる馴染みのある場所だったので、絶対絶対行きたくて。だから行けたことだけで大感激なんだけどそれ以上にGOALOUS5で初最前列というとんでもないミラクルに震えてしまった。神様〜!
…すべての確率は収束するし幸せがあれば不幸もある。この時期毎日35℃越えの真夏日が続いていたにもかかわらず私の家ではエアコンが壊れ毎日ストレスでとんでもない事態になっておりました。なのでこの日は数年ぶりに実家に泊まって実家から会場に行ったわよ…実家は何もかもが固くて今度帰るときはふわふわのクッションを持っていこうと誓った…。
公演自体は昼の部も夜の部もさいっこう!昼公演は障害物ゼロのクリアな視界で見られる幹部たちの姿に大感動だったし、夜公演は昼公演を終えた打ち上げのような空気でバカ笑った。GOALOUS5のイベントは「リハの昼公演」「打ち上げの夜公演」だと思っておりそこが最高だと思っているので、5人と首領にはいつまでもこの感じでやっていってもらいたいなと思う。(めちゃめちゃ褒めてるつもりだけど言い方が悪すぎる気もする)
夜公演の最後、光の中でDreaming Timeを歌う5人を観たら、思わず泣けてしまった。本当に好きでたまらなくて、これが永遠であってほしいと願ってしまった〜。永遠なんてないのにね。でも限りある人生の中、5人と私たち構成員が同じ方向を向く瞬間が少しでも多くありますように。

オタクのとる写真はいつも曇天。
今回新発売のリングライト!うにさんが2個買ったらホワイト2個出てこの日公演中以外で一番笑った。
ブルーシールでゴーラスアイス。神配色。
ファミレス打ち上げ!チンチン!(乾杯の意)

1個目から長すぎない?

アイドルマスター765AS単独ライブ SUNRICH COLORFUL@幕張メッセ

もう何年待ったか!アイドルマスター765ASの単独ライブ!!このライブに関しては改めて日記を書こう書こうと思って書けてない。あまりにも色々ありすぎて。なので相棒の日記をみてください。
私の方で書いておくべきなのは何だろう。とにかくチケットが握れてよかった。絶対にわたしがうにさんを現地に連れて行くんだ!思っていたし、EverSunnyを現地で聞けなかったことを考えると気が狂いそうだったから本当に両日握れてよかった。でもさおさんと配信で楽しむ会もすごくやりたかったことだったしTLでチケット取れてない人が沢山いて苦しかった。次はデカ会場でお願いします。次はいつなの?!
うにさんとお泊まりできたのも楽しかったな〜!うにさんはお酒の注ぎ方がガバすぎるのに溢さないの天才すぎる。部屋打ち上げではBGMにその日のセットリスト流して飲みながら、ひたすらミリシタの周年を走ってました。思い出だね…

最高の夜
2人でスーツ着てP感出した
オタバッグとなぜか連れてこられた子たち
手作りのアクスタと手作りのゴーヤチャンプルもらった❣️

SideMジョイポリスコラボ

ふれ〜むとカフェパレードがフレームカフェと言う場所でコラボすると言うわたしたちのためのコラボを行っていたので765のライブ帰りに寄った!アルテとクラファがコラボしているコースターは音ゲーに翻弄されたと思ったらとんでもないジェットコースターだったしレジェと彩がコラボしてる占いが想像以上に面白かったしソニックとグリーティングまでできてしまいはちゃめちゃに楽しんだ。連日慣れない泊まり&ライブで相当疲れているはずなのに昼飲みでテンションがおかしくなった私たちは閉店間際のオタクショップに駆け込んで人間の写真を漁ったのでした。バカで最高。

お互いの食べたいものをチェンジ。
右の人は合ってるけど左の人は間違ってますよ。
平日の昼から…最高になっちゃったね。

アイドルマスターミリオンライブシアターデイズ5周年

そういえば5周年なんてのもあった。去年はかなり頑張って走って42位だったんだけど今年は金も気力もなかったので称号だけとれればいいか〜と余裕持っての500以内を目指して毎日ブースト分だけカケラ集め→消化って感じでやりました。

383位。
今までの成績。
1周年はやり方わからなすぎてイベ曲5回しか叩いてなかった

モバマスに莉嘉

人生で初めてモバマスのガシャで1等を引いた。ありがとう。翌月サ終が発表されたしデレステのフェス限は引けなかった。

今回の莉嘉可愛すぎる。

GAMDOL Raise「HIGHLIGHT」リリースイベント @神田明神ホール

GAMDOLのリリースイベントに行った。Raiseユニット発表の時からリリイベあったら絶対に行きたいな〜!と思っていたので行けてよかった!夜の部だけだったけどこれまた運良く最前列で見ることができて、歌もダンスも朗読もガチバトルもQ&Aも余すことなく堪能。今回のリリイベすんごい気合い入っててスパスパダンスが今回だけで終わらせてしまうのがあまりに勿体無いので、もしよかったらYouTubeで見てください。

これ踊りながら歌っててま〜じで凄かった。カッコよすぎ。声優ってなんなんだ…?3人とも個性が強くて良いし、キャラクターとしてもRaiseの3人は仲が良くてものすごい好きなので、幸せになってくれ〜!という感情で見続けている。GAMDOL、面白いのでおすすめです。

声優のイベントでよく名前見る場所 遠いので嫌
ライバルから贈られた怖いお花とポスター

最後の最後でとんでもなく嬉しいことがあって2週間ぐらいずっとドキドキしていた。好きだ〜。

SideM8周年

アイドルマスターSideMが8周年を迎えた。GAMDOLのリリイベ終わりにニコ生を視聴。7thライブ愛知公演の出演者発表に私と相棒はウヌヌ…と閉口。まあ私としては担当のTHE 虎牙道が揃ってくれるので嬉しいけれど、同じく担当のカフェパレが相変わらず揃う雰囲気のない感じ、それと他のユニットも歯抜けが多く、横浜と愛知と分けるにしてももっとPを安心させるような何かがないのがなぁ…と少しモヤモヤした空気に。うにさんと、うちら会って話せばもっと気持ちの行き場があったかもしれないし何より現場終わりの話もしたかったね、ということで今後お互いが推しの現場にソロで行った時は合流して「今日の推しどうだった?会」略して略会を開催しようと決める。私らどんだけお互いが好きなんだ。私たちはふたりでひとつです。
モバの方はアニバーサリーイベントが前後半で開催。まさかの前半THE 虎牙道、後半カフェパレで担当アニバーサリーとなる。最高。サービス縮小が発表されてしまった今となっては、本当にこの時担当アニバをきちんと両方経験できてよかったなって思う。モバのこと考えると今はマジで心が荒むのでこの程度で。

担当がお揃いのアニバ衣装を着るなんて…

GOALOUS5 MISSION:GO5第三段発売記念サバゲー回

この間までゴーラスキャンプ特別回をやっていたと思ったらいきなりサバゲー回が始まり最高になっちゃったね。GOALOUS5はそれぞれ分断での動画も最高なんだけど5人回が1番最高でレアなのに今年こんなに見せてもらっていいんですか?しかもロケばかり!豪華すぎる!毎週水曜日21時はゴーラスのプレミア配信を何よりも優先するようになる。先輩にめちゃくちゃウマい寿司と肉を奢ってもらった時も「あっそろそろYouTube見なきゃ行けないので…」って言って帰った。

とうらぶ映画を観る

雪ノ巻に続き月ノ巻も観た。とても良かった。とうらぶを知り始めたばかりのガチ初心者だけどどの子も魅力的でとても良い。何よりみんな私を主と呼んでくるのが最高〜!月ノ巻は各々の夏休みの過ごし方が可愛くて、また他人を思っての行動が多くてよかった。みんないい子たちばかり。

ポプマス終了

終わったわね…。昨年リセマラを1840連したのも今となってはいい思い出です。今年の初めは結構課金をしたんだけど結局やらなくなっちゃったのでまあ仕方ないなあと言う感じ。サ終後も遊べるのかなと思ったら完全にプレイできなくなってしょんぼりした。まあなかったものと思えばいいか〜と前向きに生きてる。

闇のリセマラ記録
コラボありがとな…
私のユニット

アイドルマスター17周年

おめでとう!

ミリダラズと出会う

小松昌平さんがミリオンダラーボーイズというアプリのキャラクターの声を担当すると発表があり、どれどれやってみるか〜とダウンロード。とんでもなくハマる。同タイミングでうにさんも始めてくれて同じくハマる。ゲームの内容としては、ただひたすら湧いてくる金をタップやフリックで回収し、貯まったお金でスタッフやビルのレベルを上げ、借金を返済することでストーリーを進めていく乙女ゲー。これが…面白い!キャラクターが個性的で魅力的、ストーリーもなかなか面白く、またたまに発生するミニゲーム(3種類しかない上にジャンケンなどの品格のなさすぎる最高のゲーム)が面白くなくて最高!私とうにさんはアイドルマスターが好きな人間なので内容が面白いクソゲーが大好き!(褒めてます)7月22日にはじめてから今日の今日まで毎日ミリダラズの絵を描いたり夢を見たり人生を考察しあったりとんでもないハマりようです。みんなもプレイしてみてね。ちなみに明日9月6日に1周年を迎えます。おめでとう!!

うにさんの男と私の男
初めて同担拒否の心を知った。

よみラン中止

仲村屋という仲村宗悟のやっている番組の公開収録がよみうりランドで開催予定でしっかりいい席のチケットを握っていたのだが仲村宗悟本人のコロナ陽性を受け、当日中止に。めちゃくちゃショック!イベントが中止になってしまったことも、しゅ〜ごがコロナになってしまったこともショックで、とりあえず一緒に行く予定だったうにさんと我が家で悲しみの飲み会を開催。ちょうどSideM6thライブの神戸公演Blu-rayが発売されたばかりだったので視聴。最高になる。この神戸公演がなかったら私もうにさんもこんなこと(どんなこと)になっていないので、本当にSideM6th神戸は罪深いですよ…。あとミリダラズの「フロアガイド」という設定資料集を読んで最高になったり、7th愛知にW揃ってくれよぉ!と嘆いたりして、そのまま一緒のベッドで眠りについた。

幕張でうにさんのゴーヤチャンプルご馳走になったので今回は私がゴーヤチャンプル作った。

ナンジャタウン

我が家でお泊まりした翌日はふれ〜むがお仕事中のナンジャタウンへ向かうため池袋へ。モバのカフェパレ8thアニバイベが終わった2時間後にミリシタで待ちに待った限定SHS菊地真、サイスタで限定アスランが同時実装されてどうして〜〜〜と絶望する。池袋駅のおむすび屋でうにさんに見守られながらガシャを回し、無事菊地真もアスランも引けて安堵…。アスラン引けた時はあまりの興奮に血が巡らなくなり手が冷たくなって痺れた震えが止まらなくなるという恐怖体験をした。覚醒剤を使用した時みたいな状態らしい。キマっちゃったってコト…コワ…。
ナンジャタウンではナジャヴとナジャミーに会えたので𝙎𝙞𝙧 𝙂𝙊𝘼𝙇𝙊𝙐𝙎をやってもらったり、アイスクリームを食べたり、餃子で飲んだりした。ビール2杯目激安キャンペーンをやっていたので最高だった。またやりたいなナンジャで飲むやつ!飲んでいたら7th愛知公演にWが揃うことが発表されて大興奮!!!最高だ〜!!!!!Wと虎牙道がいてくれるから私はもう優勝です。そのまま閉店まで飲み…ナンジャの終わりと共にお開きに…うにさんと遊ぶと時間溶ける。

私のためのガシャの日…
UPCのリアルカードいいな〜
𝙎𝙞𝙧 𝙂𝙊𝘼𝙇𝙊𝙐𝙎‼️
担当アイス。甘すぎる。
また行きたいな〜〜〜

待ってくれ

あまりにも長すぎる。長すぎる永吉昴なので8月は記事を分けるわ。今8月の中盤まで描いたところだけど既に合計8000字を超えている。バカ!とりあえず今日はここまで!またね〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?